ラーメン店「BASSO」は一時期クローズしていたようですが、最近再開したようなので行ってみました。場所は神楽坂駅の矢来口を出て通り沿いに江戸川橋方向に歩いていくと山吹町の交差点があるので、そこを早稲田大学方向にちょっと行くと通り沿いの左手にあります。奥神楽坂と言われるエリアですね。
小さな表札だけで目立った看板もなく、店の造りもラーメン店っぽくないので、うっかりすると見過ごしてしまいます。カウンターとテーブル2席なのでそんなに広いお店ではありません。以前同様に清潔感のある店内です。今日は一人なのでカウンターに着席。
厨房の中の様子ですが、チャーシューがとても美味しそうに見えました(実際おいしい)。マスターに昼だけの営業かと尋ねてみると、もう昼も夜も通常通り営業しているので、是非晩もいらしてくださいとのこと。よかった!煮干し系のスープが好きなので、迷わず特製煮干しそば(税込1000円)を注文。麺は中盛にもできるので、そうしてもらいました。
麺はつるつるした太麺。醤油味のスープは味濃いめです。ここで特筆すべきは、具材がすべてしっかりと調理されていて、どれも美味しいということ。肉は普通のチャーシューと角煮風のものと2種類、極太メンマ、味付け玉子、どれも丁寧に作られていて、満足できるものでした。
名店が復活して本当に良かったです。
BASSO
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13190797/