日曜日の朝にブランチをしようとお店を探したところ、チェーン店以外でみつかったのが「UNPLAN LOUNGE」。ホステルに併設されたカフェということなので、週末も朝8時から開店しているのですね。神楽坂にホステルが出来たとは聞いたことがあったので、さっそく行ってみることに。場所は神楽坂駅矢来口を出て右に行き、7-11の手前を右折、そのまま道なりに左に曲がって真っすぐ行くと、右手にこんな建物が。
おしゃれな感じ。テラスにも外人さんがお茶をしています。知らないうちにこの辺りはとてもおしゃれになっていました。
店内です。ここはドミトリー式の宿泊施設で、写真奥がそのレセプション。外国語での観光情報も充実しています。その更に奥のエレベーターでドミトリーに上がっていくようです。男女共用、女性専用のドミトリーはそれぞれ4500円/ベッドとのこと。外国人の方の利用が多いようで、カフェも大半が外国の方です。
でも、注文は日本語でOK。ちょうどモーニングとランチの間の時間帯だったので、お得なセットはありませんでしたが、何か食べるものが無いかと尋ねたところ、サンドイッチがあるとのこと。それを温めてもらうことにしました。
アイスコーヒー300円、サンドイッチ400円で計700円はちょっと高いけれど、パンはカリッとしていて、味は日本風ではなかったけれど、挟んだハムとソースも美味しかったです。アイスコーヒーは少し薄かったな。外国でアイスコーヒーを頼むとこういう薄いのがよく出てきます。
店を出て神楽坂駅に向かって歩いていると、途中にある食器と野菜のお店「E-to(イート)」の前で何故かパンを販売しているではありませんか。E-toはパン屋さんではなかったはずですが、何故?
聞いてみると、こちらは川崎市の生田と逗子市とにお店がある、「ベーカリーミウラ」の臨時店舗だそう。毎月第二・第四日曜日に、この場所に出店しているのだとか。ベーカリーミウラさんは、自家製酵母と国内産小麦粉でこだわりのパンを作っていて、地元でもとても人気のパン屋さんだそうです。ピザパンを頂きましたが、パン生地もチーズもとても美味しかったです。2週間後にまた来たいですね。
今日も神楽坂ぶらぶらで、新しい発見があって、ラッキーな日でした。
UNPLAN LOUNGE
E-to(イート)
ベーカリーミウラ