今年のGWは天気に恵まれ、今日の昼も神楽坂は大変な人出でした。有名店はどこもかしこも行列です。こんな時、地元のぶらぶら族である私は、神楽坂を敢えて外して、飯田橋のほうでのんびりとランチをとることにしました。
外堀通りを越えて飯田橋側に行くと、混雑も少し緩和されます。JR飯田橋駅東口から九段下の方向へ向かい、つけ麺つじ田を過ぎた路地を右手に入り、坂を上っていくと右手に見つけたのが「el pico」です。近くには東京大神宮があります。それにしても、飯田橋のこの辺りにはスペインバルが多くありますね。
店名が示す通り、こちらはスペイン料理のお店。スペイン国旗の看板があるのですぐ判ります。ランチをやっているようで、雰囲気もカジュアルな感じです。入口のメニューを見ると、全ての料理にタパスが付くということなので、お得そう。早速入ってみることに。
ポークソテー(税込980円)を頼みましたが、先ず付け合わせのタパスが出てきました。トマトが濃厚な味付けで美味しく、印象に残りました。コーヒーは別注文で、ランチの時は200円です。
こちらがポークソテー。厚さ2cmはあろうかという厚手のソテーで、柔らかくて美味。粒マスタードソースとよく合います。パンかライスを選べますが、ご飯好きの私は迷わずライスを依頼。お腹にもばっちりでした。雰囲気も開放的で、天気の良い休日のランチにはぴったり。東京大神宮にお参りした後なんかにも良いと思います。
el pico
http://whaves.co.jp/restaurant/el-pico/