
少し狭い階段を上がって店内に入ると、正面に立派な看板があり、店内も古民家から移設したと思われる、大きなコの字型の木材が飾られていました(外からも見えます)。落ち着いた雰囲気で、これは!と期待させてくれます。

一人でランチに入ると、カウンターに案内されます。時間が早かったので、まだ他に一人しかお客さんがおらず、その方のすぐ左側に着席。その後時間がたつにつれ、どんどんお客さんが入り、カウンターは間もなく一杯になってしまいました。

なにはともあれ、1680円(税込)の週末ランチ弁当を見てください。これにご飯と汁、それに締めのコーヒーがついてこのお値段は絶対お得です。いろいろな料理を、少しずつ味わえるというのが京料理の良さだと思いますが、まさにその通り。どの料理も一つ一つ丁寧に作られていて、とても美味しかったです。彩も素晴らしいですね。文句なくお勧めです。本来はワイン割烹らしく、晩は京料理にワインを合わせることができるそうです。京料理にワインというのもマッチしそうで、次回は夜に行ってみたいと思います。
宙山
http://chuuzann.com/

にほんブログ村