スモークアッシュ柄のグレー色の床にブラック色の家具を合わせたモダンスタイルのコーディネートを紹介 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日のコーディネートは

こちらの写真から・・・

 

 

ここ最近増えているグレー色の

内装!今回はイクタの

エアウォッシュフローリング 

プリオス、アッシュグレー柄という

床が採用されていたLD空間に

家具を提案させていただきました!

 

フローリングはグレー色で

ドアはオフブラック柄

アクセントクロスはグレー色という

リビングダイニング空間で

建具や棚板などのブラック色に

合せて家具の色はブラック色を

チョイスさせていただきました!

 

 

今までもブラック色の家具は

ご紹介してきましたが

今回のコーディネートは・・・

 

ソファもブラック色としております!!

 

 

家具屋さんでは木部がブラック色

のソファはなかなか見ることは

ないかもしれませんが

こうしてグレー色の床に合わせると

なかなかいい感じですよね!

 

 

今回のリビングは7帖という広さで

3185㎜×3640㎜というスペース

にテレビボードとソファを提案

させていただきましたが

 

玄関ホールから入ってすぐが

ソファの背中となるので・・・

 

 

ソファ後ろに通路を設けなければ

なりませんでした。

 

 

それゆえ、奥行き90㎝の通常サイズ

のソファではなく、

ソファの奥行きが15㎝ほどコンパクトな

奥行き76㎝のウッドフレームソファ

をチョイスしました!

 

 

そうすることで、ソファ前が広く

感じることができ、ソファ後ろにも

通路をしっかり確保することが

できるのです!

 

 

革のソファやファブリックのソファ

は通常奥行きが90㎝以上あるタイプ

が多いため、今回のような

玄関ホールから入ってすぐが

ソファの背中という家具の配置を

余儀なくされる場合は

奥行きがコンパクトな

ウッドフレームソファがおすすめです!

 

 

ファブリックのソファとは異なり

ウッドフレームソファは背中側から

見るデザインもかっこいいので

オススメです!

 

 

今回はグレー色の床に

ブラック色の家具をチョイス

しました!

ブラック色のダイニングセットも

素敵ですよね!

 

 

ブラック色のデスクもかっこいい

ですよね!

 

 

ブラック色のテレビボードも

かっこいいですよね!

 

 

 

今回のリビングダイニング空間には

グレーブラウン色のカーテンが

取り付けられており、

 

 

LD空間の折り上げ天井や

キッチンの背面の壁に

グレー色のアクセントクロス

が貼られており、

そんなカーテンや壁紙の色と

チェアのファブリックや

ソファのファブリックを

グレー色やチャコールグレー色を

チョイスし、ブラウンベージュ色の

スツールをリビングに設置し

異なるグレー色やチャコールブラック

、ブラウンベージュ色を取り入れた

素敵なコーディネートとなりました!

 

色のバランスも是非参考にして下さい

 

 

 

 

今回ご紹介した家具は

以下のURLで販売しております。

 

【ソファ】

シリーズ一覧ページ

 

 

【テレビボード】

 

 

シリーズ一覧ページ

 

 

【ラグ】