私と旦那とその子供 -4ページ目

歯がみえた

息子さん、やっと歯が生えてきそう。

歯が生えてこないのですごく心配したが、やっと、一本目が歯茎からチラっと見える。

母さん、うれしい。


生えてきたら生えてきたで、少しばかり寂しい気もするが、やっぱり、うれしい。


今日、支援センターのお砂場で初めて遊ばせてみた。


お友達と一緒に、砂を握りつぶして、なめて、バンバンして、遊んだ。


汚いかなと気にしたが、ま、そういうのもお勉強。


男の子だし、多少の汚さは目をつむらないと。



ボランティアサークルの誘いがあった。


簡単な記事を書き公開するものだ。


私一人では入りにくいので友達も一緒にと誘ったが、やはり、子供が小さいとのことを気にし


断られた。


息子が小さいが、こういう活動は嫌いでないので、お受けしようかと考えている。


今後、仕事も忙しくなるだろうけど、でも、こういう忙しさは好きだったりする。


自宅でできるということは、子連れの私にとってはうれしい。


仕事といっても、利益は出していないので、仕事とよぶにもまだ、微妙なのだが。



お肌

主人に子供を預けて、


エステいってきた。


お肌を気遣う気になってきた。


気をつけなくてはいけない年頃。


もう、曲がり角、すぎている。


若いつもりも、そうもいえないお年。


この時期は仕方がないのかもしれないが、乾燥がひどい。


きめは整っているらしいのだが、やはり、日ごろのお手入れは大事らしい。


オバ化しないよう、精一杯努力をしないと。

新年

年が明けた。


昨年は人生イベントが盛りだくさんだったが、今年はどうなることだろうか。



心の中に、いくつか目標を掲げ、


実行していけるよう努力をしていきたいと思う。




息子の母として、主人の妻として、私として、


満足のいくように努力をしていきたいと思う。



今年は、仕事の面もしっかりしていきたいとも考えている。





息子をしみじみと観察して、本当に成長したと心から思う。


五体満足、健康。


サイコウの親孝行。


一月ぐらい、下痢気味で病院通いをしているが。


とにかくは、無事に成長してくれるのは大変ありがたいこと。


これからも、些細な病気はともかくとして、元気に成長してもらいたい。



息子といえば、最近、「おっぱい!」としっかりした発音で言えるようになった。


これにはかなり驚いている。


そのほかにも、「ママ、パパ、ねんね、まんま」等、赤ちゃんが言いやすい言葉をしっかりと発音するようになってきた。


私としては、「おっぱい!」という息子が可笑しい&かわいく思え、


ついつい、母乳を与える機会を多くつくってしまっている。


そろそろ、母乳もはなしていかなければならない。


(未だに、生理もこないので、多少の心配のもあるので)


息子は、1歳までに歩けるようになるだろうか?


私は10ヶ月であるいたらしいので、息子も歩くかと思いきや、


なかなか、カタカタなしでは歩こうとせず。


1歳のお誕生日にはもちを買ってくれると、両方の親が言っている。


息子はそれまでに歩けるのか??


主人は靴を買ってあげたいと言っているが・・・。


まぁ、時期がくれば歩き出すだろう。

よなき

あれはなぜ泣くのかしら?


こっちもつらいから、きっと泣いているベビも辛いはず。


でも、泣き止まない。


ひどいときは、1時間おきとか。


このところ、ほぼ毎日2時間おきに泣く。


知恵がついてきたのと何か関係があるのか?


あきれるくらい泣く。


寝不足が続くと、精神的に参ってくる。


なんか、悲観的に考えるようになる。


良くないな。


主人が夜鳴きにつきあってくれず、仕方なく一人ぼっち。


主人が、ベビを抱っこしても、怒ってなくだけなので、


主人も仕様がなくてつきあわないだけなのだけどね。。。


でも、車でドライブとか真剣に考えようかしら・・・。


今晩も泣くのかと・・・、助けてほしい。

レンジで八つ橋

「生八つ橋」?電子レンジでつくった。


あれって、自宅でも作れるものなんだね。


以外に簡単でビックリ。


参考までにレシピ


【材料】


白玉粉10g

水:30cc

砂糖:30g

上用粉:20g

シナモン(粉)10g




ボウルに白玉粉を入れて分量の水を少しずついれる。だまがなくなったら、砂糖、上用粉、残りの水を入れよくこねる。


ふんわりとラップをかけて、電子レンジの弱で3分くらい加熱。


取り出して、混ぜて、粉っぽさがなくなるまで、レンジでチン。


なめらかで、半透明でお餅っぽくなったら、シナモンをふった台の上におく。


生地の上にシナモンをふって、なじませ、麺棒で伸ばして2ミリくらいの厚さの四角に伸ばす。


7cm角に切る。



売っているものには微妙に負けるが、ま、こんな味をしてたと思う。



そういえば、クリスマスケーキをどうしよう?


友達に聞けば、ケーキ屋さんに予約を入れたとか。


うちはどうしようかな。


自作?


適当に作ろうかな~。そのほうが安上がりだし。



昨日、ベビちゃん、偶然にも「おっぱい」と発音した。←オヤバカ


ちょっと、びっくりした。


最近、言葉を真似して言おうとするんだよね、


「まんまするの?まんまどう?」


問うと、


「まん、まんま、まんま」


微妙に、頑張って発音している。


どこで覚えてきたのか、手を振るということを覚え、ばしばし、縦抱っこすると、後ろの人に手を振ったりする。


最近、おもちゃをただ与えるだけでは物足らず、


ちょっと隠して、取り出すのがおもしろいらしい。


ので、


家中の引き出しは彼のおもちゃ箱。


片付きません。


探し当てるのがおもしろいらしい。


最近、絵本を楽しむようになってきた。


切り抜き絵本?を見ながらゲラゲラ笑っている。


主人も喜ぶものだから、絵本をまめに読んであげている。


いい傾向。


もう少し、いろんな絵本を買ってあげようかな。


お友達は、30冊あるとかいっていたし・・・・。

息子ちゃん

最近、よくしゃべる。


「ぱい ぱい ぱい」


と、言いながら胸をまさぐる息子。


ま、夜鳴きもひどいときは2時間おきで寝させてくれないが、


やっぱり、おっぱいを吸う息子はかわいいもので。


思い切って離乳してしまったほうが夜鳴きもしなくて言いというが、


ぐずったり、何か不満があったりすると、近づいてきてほしがるのもまた、かわいかったり。


私の姿が見えなくなると、トイレの前で泣きじゃくっていたり、


とりあえず私のそばにいないと、安心できず、甘えん坊小僧で、おもいっきり手を焼いているけど、


それなりにかわいい。




昨日、ポリオ2回目接種してきた。


激込みで、毎週やっているのに、赤ちゃんって意外と多い。やっぱり、田舎だから??


今回で終わりだからいいんだけどさ。


動き回る我が子を抱きかかえ、必死。


ハイハイしたくて、阻止すると泣く。よって野放し。



昨日は、元気だったのに、今日は下痢。


びっくり。


ポリオの後に下痢ってするもんなのかしら?


ちゃんと、腸内に菌が定着しないんじゃないかと心配している。




今日は、近くのベビサロンでクリスマス会だった。


目ざとく、プレゼントが出されるので、いつもの行っているセンターとは別なのに、参加してきた。


いちおう、サンタさんが来て、お菓子と、おしり拭きをくれた。


手遊び歌や、パネル遊び、等々、遊んでバイバイ。


息子は、始終おもちゃをなめまくっていた。



最近、手作りのおやつにはまってる。


毎日、何かしらを作ったりしている。


といっても、ものすごく簡単なものしか作らないけど。


電子レンジでとか。


やっぱり、お料理とか作るのが好きなんだな。きっと。


食いしん坊だし。


おいしいものが出来上がると、やっぱり、うれしいし。


私も、これといった趣味がないので、気分転換とか上手ではない。


散歩とかは好きなのだが、微妙に、ベビの昼寝タイムとあわなかったり、


寒かったり、雨が降ったり、


で、最近、めっきり。


ストレスが溜まってる。


子育てしている人って、ストレス飽和状態じゃないのかしら?


私は、そうなんだけど。


一触即発。みたいな。



あぁ、主人が帰ってくるまでにまだまだ、時間がある。


午後の永遠に続きそうな時間。


用もないけど、買い物にでも行こうかな・・・。

12/6

リトルタイクスのおもちゃっていいね。


おもちゃにすぐ飽きちゃうベビだけど、


リトルタイクスのでかい小屋?にはだいぶご満悦。


購入から一週間ほどたつが飽きずに遊んでくれる。


私も、ごっこ遊びみたいなものができるので、結構長い間ベビにかまってあげることができる。


なかなかいいものを買ったかも。


ただ、でかくて邪魔なんだけどね・・・。



うちのベビって先日体重を量ってみたら、10kgあった。


服を着ていたとはいえ、10kg??


9ヶ月なんですが・・・。


身長が73cm


どこに行っても1歳過ぎといわれる。


スリングしていると、


「あんよしないのかなぁ~?ママ大変だよ~。」


なんて声をかけるおばちゃんもいる。


まだ歩けないですが・・・。


最近、抱っこ癖の恐ろしさを身にしみて分かってきた。


機嫌のいいときはベビーカーに乗るけど、


10分程度で泣く。


そりゃ、抱っこがいいかもしれないけど、


あんまりベビーカーに乗らないのも考え物かも。


支援センターのママさんとかと話をしていると、


上手に子育てしてる。


てんぱって、空回りして、不器用で、でもって勝手に情緒不安定になっているのって私くらいなのかな。


のほほん~と、「あかちゃんって何してもかわいいね~。」


って受け止められればいいのに。


修行が全然足りないみたい。


そう、離乳ってどうなんだろう?


離乳食を3回に増やしたのに、おっぱいは別腹。


なんか、ベビにとってはおっぱい飲むことは腹を満たすことではない感じ。


暇になるとちょこちょこほしがる。


ほかのママさんは下の子とかも考えていて、上手に離乳させている。


兄弟は年が近いほうが良いらしいが、私はどうだろう。


難しいな。


周りが兄弟の話をしたりすると、とってもプレッシャーに感じる。


みんな頑張っているんだよね。


また一から妊娠して、しんどい思いして、新生児で眠れぬ日々をおくらなくちゃいけないのかと思うと、


うんざりなんだけど、でも、でも、考えなくちゃいけないらしくて・・・・。


嫌だ嫌だで、通り抜け出きればいいけど、世の中そういうわけにもいかないんだよね、きっと。


でも、自分から、ほしいな~って思えるころにもう一人と考えたい。

もうじき12月

彼が寝ないのは体力が有り余っているからだ。


今日は、思いっきり遊んであげた。(支援センターで先生が遊んでくれた)


現在、久々に1時間以上の昼寝をしている。


ベビースイミング、まじめにかんがえよう。


お友達は良いよ~というので、今度、行ってみよう。





ベビ、やっぱりおなかの調子がよくないのか、離乳食に文句をつけるようになってきた。


まずいと、指を入れて口のものを出す。


ブ~!と吐き出す。


確かに、あんまりおいしくない離乳食かもしれないけど、


泣き喚くベビを背負って、懸命に必死に作ってあげたのに・・・。


もう少し、お料理の勉強したほうがいいかもしれない。へこむよ。



ベビも9ヶ月、


歩き出すかもしれない。


ほんと、カタカタが大好きで、


屈伸運動が大好きで、


ハイハイをたくさんしてほしいママは少々不満ぎみ。


でも、これがベビの特性ならしかたがないのかね・・・。



今日は、支援センターで折り紙サンタを作った。


とっても簡単。


街もクリスマス色になってきたが、我が家は、全く無縁で。


ツリーなんかないし。


多分、今年あっても、ベビに葉をむしられて、でもって


飾りを全部むしられて、


電球をナメナメされるだろう。


サンタクロースのイベントもさっぱり分からないだろうし、


メンドクサイし、


暇も無し。


ケンタッキーでチキンを買って、シャンパンでも飲んで(夫はビール)で


ケーキ食べて


キリストの誕生を祝うかな~。



風邪から脱出

男の子って甘えん坊。


つくづく思います。


主人も。


息子も。



体調がすっかり回復しまして、元気モリモリ。


溜まりに溜まった、家の洗濯やら掃除やらで、フル回転。


頑張っています。



今朝、離乳食をあげるときに、チンしたての熱々(ではないつもりだったのだけど、息子にとっては熱かったらしい)を息子の口にいれたら、思いっきり嫌がれて


で、あわててお茶をのませたり、口の中を確認したりしたが、別状問題なし(私の目には)


だけど、スプーンをもっていくと顔を背けるように・・・。


昼も結局、食べてくれない。


やけどはしてないと思うけど、しているのな??心配で。。。


食べてくれないのは困る。



こういう日もしかたがないのかしら。(って、自分のせいだけど。)




そうそう、夫が出世するかもしれないという、なんともうれしいニュースをもらって。


適度によろこんでいる。


入社してまだ3年。


通常ならば早い気がするのだけど・・・。


一緒に中途で入った東大院卒君と一緒に昇格試験を来月うけるそうな。


今回、合格すれば、年、100から違うので逃してほしくないなぁ。


ぜひとも頑張ってほしい。



昨日は、勤労を感謝して、ご馳走をつくりました。


といっても、たいしたことないのだけど。


ほかのうちのほうが、もっと豪華。



本鮪中トロ丼



大トロまで、財布は緩めなかった・・・。



外食もしたいところだけど、次の日もあるしね。



明日は、お義父さんがいらっしゃるということで・・・。


ね。


病み上がりできつい、って思ったけど、今日の体調ならやっていけそう。


頑張ってご飯を作らないと。



息子君、ママ頑張るよ~



感謝の日

ロタウイルスって侮りがたし。


母子友に感染。


やっと回復。


私は39度近く熱出すし、ベビと一緒にもどしまくりだし。


ベビは、水みたいなウンチが止まらず。


厳しく病魔と闘いました。


実家の母にも急遽、応援にきてもらって、看病してもらいました。



夫も、午後休をとって、看病&世話


いやいや、みんなに迷惑をおかけいたしました。



ベビはウンチの回数が減ったけど、でもピーピー。


でも、体力的には回復した模様で、


暴れまわっています。ほんと、こっちはまだ全快じゃないのに、ストレスが溜まっているのか、ちょっとしたことでも怒る。



それがまた、なんだか分からないけど、


危ないものとかをいじっていて取り上げると、泣く。


これがおお泣き。


とにかく思い通りにならないと、泣く泣く。


おもちゃを隠せば、探して怒って、泣く。


ベビ怪獣、だいぶ知恵をつけてきた模様。


最近、おしゃべりもすごく増えた。


ごにょごにょ話したり、物を振り回して「ネンネ!ガンガ!」とか言っている。


ブロックのおもちゃをなめまわして遊んでいるのを見ていたら、


そのおもちゃを私の口に押し込んできたり、、、


なんですか?ベビさん?おいしいから私にも分けてくれるってこと???





ハイハイも全快。



右利きとか左利きというのはいつごろ決定するものなんだろう?


ベビのころ、よく使う手が利き手になるのかな?


左手を使うことが多いベビ。


物をあげて、受け取る手は対外左手。


右利きのほうがママはありがたいのだけど、でも、どうなんだろう・・・・?




さて、今日は、勤労を感謝しなくちゃいけない日。


主人においしいものを作らなくちゃ。


やっと回復してきたからね。


主人がおすしを食べたいって言っていたな。・・・って私、食べても大丈夫か・・・・。


奮発して、トロとか買ってこようかな!だいぶ、お世話になったし。


喜んでくれるものを食べさせたいな。


これからも、頑張ってパパさん!!