ワルシャワで「蝶々夫人」に会う | 声楽家・伴奏者育成コーチ コレペティトール香川紀恵

声楽家・伴奏者育成コーチ コレペティトール香川紀恵

小田急線座間駅から徒歩8分。ピアノ、オペラ(声楽、伴奏、コレペティトール)、ソルフェージュ、資格や音大受験準備のレッスン、そして演奏活動をしています。

声楽家・伴奏者育成コーチ
コレペティトール香川紀恵です。


ワルシャワ2日目の夜は

「蝶々夫人」に逢いに。






あら、今夜もオカルト?

と思わせるポスター。


いろいろ想いを馳せながら

劇場に向かいました。





中に入るとこんなに素敵!




劇場に来ていらっしゃる方は

かなりオシャレな方から

ラフなスタイルまで

様々でした。






さて、公演はどうだったのかと言えば、、


面白かったです。

前日の公演と同じようなコメントですが

「演出」が面白かった!



蝶々夫人は長い髪を垂らし、

着物では無い、不思議な衣装。



ピンカートンも

士官とはちょっと違う服装。



ボンゾはちょっと笑える登場。


、、、と突っ込めるところは

ありましたが、

それを超えるほどの素晴らしさが

たくさんありました。



蝶々夫人を演じたのは

韓国の方でしたが、

その仕草は「日本的」で

日本人の奥ゆかしさ、

15の娘の可愛らしさ、

母の強さ、

妻としての苦しみが

よく伝わりました。






翌日は巨大ショッピングセンター、

そして 夜は

ショパンコンクールでお馴染みの

ワルシャワ・フィルハーモニック・ホールで

合唱を聴きました。


そのお話は次回!




ご質問はこちらからどうぞ!
ダウン  ダウン
お問合わせはこちらをクリック

■メールマガジン登録■
コレペティトール香川の
「魅力ある演奏を作るために」

の登録は下記アドレスからどうぞ!

音楽用語の由来、フレーズの作り方のヒントなど紹介しています。
https://my28p.com/p/r/MzgZvUql

MyASP-QR


☆..:*:・゜*:・゜'・:*:☆..:*:・*:・


 
♪ あなたの歌は表情豊かで、
伝わるようになります ♪

声楽家育成コーチ コレペティトール
香川紀恵


レッスンについては
ホームページをごらんください。

体験レッスン(1人1回)もあります




YouTubeチャンネルにご登録ください♪



レチタティーヴォの取り組み

再生回数3000回を超えました! 


自分で作ったご挨拶動画です。

再生回数2000回を超えました!


ぜひ、ご覧ください!私の一押し!!