NaOHとNa2CO3の混合物の定量(ウインクラー法) | 化学の計算の練習!

化学の計算の練習!

高校生向け化学。当面の間は計算問題
計算問題の解説動画も作っています 動画増やせるよう頑張ります
https://www.youtube.com/@penguin-chemistry121/

ワルダー法とウインクラー法の違い。

ウインクラー法は炭酸イオンがバリウムイオンと反応することを利用する方法。

①混合物の水溶液を分け,②・③の操作を行う。

② 片方は,メチルオレンジを加えて

 塩酸を滴下し,黄色から赤色に変化したときを終点とする。

 塩酸の量は,水酸化ナトリウムの中和のために必要な量と

 炭酸ナトリウムを完全にNaClにするために必要な量の合計となる。

③ もう片方の水溶液は,塩化バリウム水溶液を十分量加えて難溶性の

 炭酸バリウムを生じさせる。

 Ba2+ + CO32- → BaCO3

 残った水溶液は水酸化ナトリウムなので,これをフェノールフタレインを加えて

 塩酸を滴下して中和させる。塩酸の量で,水酸化ナトリウムのみの中和に必要な量がわかる。

 

 炭酸ナトリウムの濃度は,③の量から②の量を引けばよい。