昨日の夜、
度肝を抜かれたのが、組替えのニュース![]()
![]()
![]()
夕食後に、ソファーに寝そべってYahoo!ニュース見たら、見たことのある画像が・・・
博多座の「DC」の2PMの場面。
えっっ、何これ![]()
ブルーレイの宣伝か、なにか![]()
えっっ![]()
あっっ![]()
![]()
大蛇丸くんが組替え![]()
ワぉぉぉーーー![]()
![]()
一昨日の祝日に、偶然、大蛇丸くんの事を書いたばかりなのに・・・![]()
![]()
男役としての横幅を拡げておられる最中。
真価を問われる1年になりそう。
月男の中心メンバーとして、今やなくてはならない存在。
今作の勢いのまま、「ブエノスアイレスの風」でさらに脱皮して大きくなって。
なんか、素人目線で好き勝手に書いておりましたが・・・(笑)![]()
![]()
大きく脱皮するのはいいけど、違う星・別の惑星にいちゃうのね。![]()
![]()
![]()
こんな時期に電撃ニュースをリリース![]()
![]()
ほんと、タカラヅカ歌劇の諸々の発表って、
「今、言う?!」、「今、発表する?!」と言う事が多いですね![]()
![]()
![]()
これは、ワザとやってる感じ![]()
広報戦略![]()
昔からの伝統芸![]()
新参者には、この風習がよくわからない。![]()
![]()
せめて大劇場公演千秋楽翌日ぐらいまで、待てないものなんでしょうか。
3人の生徒さんのトライアングル。組替え日もバラバラ。
無理に複数人発表しなくても、1人ずつでもね。
なんか、そんなに問題起こる![]()
一人一人、大切な生徒さんですから![]()
一人一人、その時期に発表してあげても問題ないはず![]()
それぞれの生徒さん、組公演のタイミングで。![]()
![]()
![]()
生徒さんの組替えは、すごく大変と色々と見聞きします。。。![]()
![]()
組の考え方、作品の創り方、カラー、手法、こだわり、運営、人間関係・・・
ARIさんにしたら、将来に向けての栄転のご様子ですが、
初めて歌劇を観劇した時から、観ている生徒さんなので、やはり寂しいですね。。。![]()
![]()
10日の祝日の公演や、その前の7日の公演とか、
なんかショーの歌声のボリューム(地声)・迫力がなんか大きいなと感じていたのですが・・・![]()
![]()
その頃には、すでに組替えを伝えられていたのですかね。
秘めたものがおありだったのでしょうか。
千秋楽のその日まで、いつものキュートな笑顔で、
大蛇丸をとことんやりきってほしいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
実質3番手の位置にいる方が、組替えという事は、
新しく月組に来る方を含めて、月組在籍中の“月の並みいる若男たち”にもチャンスのはず![]()
![]()
仲良く、でも、切磋琢磨して、れいこさんの新しい月組を盛り上げてほしいと思います。。。![]()
![]()
そんなれいこさんが、週明けのスカステに登場![]()
リポーターは、同期の晴音アキさん![]()
![]()
画面内でも、舞台上でも、ほっっそいわ~~ スリムやわ~~![]()
![]()
あの細い身体で、いつもエネルギッシュなダンス![]()
![]()
今回のショーも、ノリノリでございます![]()
![]()
舞台後に、落ち着いて話されているれいこさん。
この妙な落ち着き加減・・・お話し方・・・声の音色・・・
やっぱり素敵やわ~~![]()
![]()
![]()
![]()
落ち着くわ~~![]()
![]()
![]()
![]()
白と黄色の大羽姿も美しすぎます。。。![]()
![]()
新春公演に賭ける意気込み~
くらげさん:
「新生の月組ということで、れいこさんがすごく沢山の事を教えて下さりながら、
この公演、スタートしております。千秋楽まで、毎回、1回1回新鮮な気持ちを忘れることなく取り組んでいけるように、日々成長できるように、頑張りたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いします。」
れいこさん:
「お芝居とショーとまったく色の違う二作品で、そして、二作品とも月組にとっては、新しい課題を沢山いただけた公演です。なので、千秋楽まで、その課題と向き合って、少しでも自分のものに出来るように、日々、1回1回大切に、なんか、こんな・・・時ですから!!
ほんとに1回1回のみんなとの関わりだったり、お客様との一緒に出来る空間を大切に頑張りたいなと思っております。」
れいこさんが、「こんな時ですから!!」と行った時、
リポーターのアキさんが「ハイィー!」と力強くあいずち・・・![]()
![]()
もしかして、コロナ禍や、花組さんに対するエールを込めて、
また、同様のことがいつ起こるかも知れない不安の中で、
公演出来ていることへの感謝も含んで述べられていたのかと思います。。。![]()
![]()
息もぴったりのいい夫婦に、いい同期生。。。![]()
![]()
![]()
![]()
これが美しい謙虚な月組。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
