スズ、9歳を超えて腎不全と診断される | 日々コレ精進

日々コレ精進

モニターやコスメ、ダイエット。
お菓子やねこ×4匹の事など。
気になったものをいろいろと書いています。

福袋が好きなので年末年始は福袋ブログになっちゃいます。
目標一日一記事!!

昨年の秋口から体調をちょくちょく崩すようになって
そのたびにお医者さんに行っていたのですが

今回も体調を崩し、血液検査をしてみると
なんと腎不全と診断されました。

高齢猫になってきたので可能性として覚悟はしていた部分もあるけれど
やっぱりいざそう診断されると…動揺してしまいました。

お医者から帰ってすごく落ち込んでしまって…
でもそんなんじゃいけないと、まだ心のなかはグチャグチャですが
少しでも長く一緒にいるために、向かっていこうと決心をしました。



獣医さんで色々なエサの試供品を貰ったのですが
なんだかんだで全部食べるので、どれにしようか悩む…

右下のジップロックは、ロイカナの腎臓サポートセレクションですね。
他の猫に袋を破られたのでジップロックガクリ
新商品らしく、中身がシーバみたいな感じになっています。

とりあえず、ロイカナの腎臓サポートをメインに
キドニーケアのフィッシュとjpのキドニーキープを購入。

小粒で柔らかめのほうが食べやすそうなので
ユーカヌバもローテに加えたい所。



今は一週間に一度補液に行っていて
来週また血液検査の後、今後の診療方針を決めるそう。

ごはんも食べたり食べなかったりと、毎日心配がつきませんが
少しは数値が下がっているといいなぁ…

8歳を超えた辺りから高齢ネコーズは定期的な血液検査をしていました。
ですが腎不全は血液検査で兆候が見られた時には結構進行しているのだそうです。

他の猫達は、これから血液検査に加え尿検査も定期的にしていこうと思います。
本当、1日でも長くずっとそばに居て欲しいです。