ねこねこ | 日々コレ精進

日々コレ精進

モニターやコスメ、ダイエット。
お菓子やねこ×4匹の事など。
気になったものをいろいろと書いています。

福袋が好きなので年末年始は福袋ブログになっちゃいます。
目標一日一記事!!

たまにはネコの話。

木曜日あたりから、シャム白の左目が涙目だったのですよ。

ゴミが入ったかな?他の飼い猫と喧嘩したとかな?

とおもったのですが中々治らない様子。

とりあえず様子見て、今日も変わらずだったので獣医にいってきました。

診察結果:結膜炎だそうです。

ネットで調べて、結膜炎かなぁ?と思ってたのですが突発性緑内障の場合もある。とみたので

(((( ;゚д゚)))アワワワワとなり休みの今日に獣医に。

良かった(´∇`)緑内障とかじゃなく良かった つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

目薬で治るそうで、処方してもらいました。


結膜炎といえば、先週末あたりから私も結膜炎的な症状がでてたのですよ。

下まぶたがぶっくり腫れてしまいましてね。抗菌目薬さして一週間位で感知したのですが

丁度、私が治ってきたあたりから猫が涙目だったので、獣医さんに

「変な事聞きますが、人間から猫に結膜炎って移りますか?」とか質問を…

第一、私のなったのは結膜炎かものもらいか危ういボーダーだし

仮に結膜炎だったとしても、ウイルス性で無い限り移らないし

一週間ない期間で治ったので、細菌性だと思うので移ることは無いとは思ったんですがねー。

とりあえず、疑問は解決してもやもやは解消しておこうかなぁと。

案の定、おじいちゃん先生に「ないでしょうねぇー」といわれましたけどね。

猫の結膜炎は、人間用の結膜炎目薬でもいいみたいなことを言われましたよ。

抗生物質だかが入ってれば同じなんだそうな。

現に処方されたのもサンテブランドの目薬でしたよ(もちろん医療機関用の処方目薬)

まぁ、これは詳しく自分で調べてないのでもし同じ症状な猫さんに点眼するなら自己責任でお願いします。


早く治ってくれるといいなぁ