子3人ワーママのkaehalonです。
こんにちは♡
2022年の10月に購入した「こたつ」!
リビングでくつろぐだけでなく
子ども達のリビング学習にも
欠かせない大切なこたつ机の足が
ガタガタするようになったのは
ちょうど買って1年くらいの頃💦
この時点ですぐに店舗に相談に行けば
良かったのですがそのまま放置して
これはちょっと酷すぎるとなって
店舗に相談に行ったのが1年2カ月経った頃💦
考えている間に保証期間が過ぎてしまったという・・・
足1本550円で購入できることは確認
足を入れ替えてみたりして
凌いでいたのですが足が外れる事態に・・・💦
店舗にこたつを持ち込みました!!
わかった情報が下記となります
✔既に購入したこたつが廃盤
✔足は1本550円、中天板は5500円で
24年5月段階では購入可能
✔ブラケットは購入できない
✔中天板を作っていた中国メーカーとは
既に連絡が取れない状況
購入して1年ちょっとで出た
不具合に対して払う費用が大きすぎて躊躇
結果、足3本のみ購入を決めました
4本中1本はまだ使えそうだったため
新品の足はネジ部分が黄銅の色
ダメになった足は黄銅の色が剥げて
ネジが潰れ長さも短くなっています💦
並べてみるとよくわかります↓
厄介だったのがブラケットの1か所が
中のネジ穴が潰れているので
ネジが全く締まらず挿すだけに
なってしまっている点
これのせいで中天板(5500円)も
買い換えるかという話になったのですが
一旦見送ってブラケットを探すことに!
無印のこたつ机がない間は
和室で使っていた机で代用していたのですが
小さすぎて不便💦
足が3本新品になったので
とりあえず無印のこたつ机が
リビングに戻ってきました
和室の机が8000円で15年問題なしなのに
無印の机が24,900円で1年ちょっとで破損💦
残念でなりません
でも気に入って使っているので
ぜひともブラケットをなんとかしたい!!
ぴったり合うブラケットを見つけて
足抜ける問題が解決できたら
またご報告したいと思います![]()
![]()












