SF小説家アイザック・アシモフの「夜、来たる」って知ってる?
有名な作品なんで、ヒマな方、かつ、SF好きな方は読んでみるべし。
SFの「古典」って言うのを目の当たりにするよ。
そうだなー、トム・ゴドウィンの「冷たい方程式」と同じぐらいの評価かな?
ま、そんなことはどーでもよくて。
「亀、来たる」なのであるww
何のことかって?
これだよ、コレ。
ポチった「ケーブルバイト」ってヤツ。
これだけの(これ以上の?)種類があるんだけど、亀をチョイス。
そして相棒は・・・
アザラシ。
どうしてこの2つなのかと言うと。
私の頭の中には亀が住んでいて、私の体形がアザラシだからw
わかりやすいじゃろ?
何で「頭の中に亀が住んでいるか」と言う話は、また別の機会にするけども。
カンタンに言えば、ボクの頭には脳がなくてカメが入ってるって、家族も知ってるヨww
ご覧の通り、もちろんiPhone用なんだけど。。。
アンドロイド用に付けたったww
見ての通り、「ケータイにガブリ」とはいかない。
アンドロイド用のプラグはデカいからなぁ。。。
ま、いちばん折れ曲がりそうな部分はガードしてくれてるし、持ちやすくなったし、OKとしよう。
遊んでみたww
最近、長いケーブルを使うのがデフォになっている私。
だいたい居間を横切れるぐらい、3m以上かな?
よく家族に引っかけられるんで、保護対策したかったんだ。
アンドロイド用じゃないけど、イイモノあった♪
何て言ってもカワイイのがいいよね。
iPhoneを使ってたら、連れ歩きたい感じだなぁ。
ちょっと使ってみて・・・そのうちアンドロイド用も出るんじゃない?
期待しよ~♪










