前々回の記事で、子どもが自分で中学受験をすることに決めたと書きましたが



決め手となったのは、オープンスクールでした





以前から、子どもは受験について前向きに考えてはいました



だけど、「自分は受験をするんだな」と漠然と考えていた程度で、そもそも「受験までして行きたい学校なのか」「行って何をしたいのか」、いわゆる志望動機が何もない状態




「これはヤバい」と思い、行かせたのがオープンスクールでした


保護者は1名しか付き添いができなかったので私は行かなかったのですが、帰ったきた子どもは、すごくその学校が好きになっていました


私立学校ならではの充実した設備、自由な校風、高度な授業に驚いた様子




私も私で、あらためて学校のパンフレットを読んでみて、やっぱり私立はすごいなと思いました


公立と違い経営がかかっていますから、魅力的な学校をつくることに関して本当に長けていると感じました





小学生の段階で


どういう人生を歩みたいのか

夢に向かって何をすればいいのか


自分の将来ビジョンをしっかり持っている子は少ないと思います




だからこそ「なぜ中学受験をするのか」、子どもが納得して取り組むこと


(もし合格できたら)その学校でどういう生活を送りたいのか、イメージすること



「合格」はゴールではなく、その先のことをしっかり見据えることの大切さをしみじみと感じた出来事でした