お疲れ様です🙇
一昨日からかな。
孫が夏休みに入ったので、
今日から数日連続で泊まりに来ます😊
明日も休日出勤なので、今日は孫と遊ぶため残って仕事はせずにもう帰ります。
帰る前にブログ記事を書きますね📝
さてさて🧐
まずは、コロナ毒チンを打った情弱の方は勿論、
ゲコゲコタカハシwwさんにも見せたいデータ等々です🧐
ガチで、4度目打たされる医療従事者さんには、同情するしかありません😢
【(更新)厚労省アドバイザリーボード:感染率】
— 管理人 (@WfrtqlEI71tDvc5) July 22, 2022
全世代で逆転。10代は時間が経過してませんが時間の問題。
★2回目ワクチン接種者は感染率が前年代で逆転
★3回目も60代~90代以上で逆転
数字みてる医者は4回目接種しないだろうな…。
半強制の医療介護従事者はご愁傷様です。 pic.twitter.com/YRwIEKpsOi
医療関係者や介護関係者はかわいそうですよね。
— 管理人 (@WfrtqlEI71tDvc5) July 23, 2022
イギリスや地方の生データをみると時間の経過で死亡、中等症、感染、発症率が全て未接種より悪化してます。
2回目は既に絶望的で3回目、4回目の免疫不全は未知です。
フォロワーさんなら常識でも、こちら程度の話も接種者さんには理解不能だろうなあ😅
接種する意味のなさを・・・・
ファウチと並ぶ著名医師で対策コーディネータのバークス「感染を予防しないことは知っていた、我々は誇張しすぎたと思う、オミクロン死の半分は高齢の接種者だ」
— 鈴木敏仁 (@bingsuzuki) July 22, 2022
知ってたなんて今さら言われても・・・w https://t.co/rvbODFGEQ3
あ~~~、下記のこれはボッシュ博士と同じ論だね。
1年以上前から言われてきたこと。
情報取らないから、将来子供が病気に罹りやすくなり死ぬ確率も増える。
子供が、将来
— Laughing Man (@jhmdrei) July 23, 2022
死ぬことになる
.
自然免疫系の抗体(Abs)が、NK細胞を訓練し「自己」のパターンを認識できるようになる。しかし、💉の抗体は、ウイルスとの結合において自然抗体と競合し、NK細胞を訓練できない。つまり、子供が将来、重い病気などで死ぬ確率が高まる。https://t.co/uvs9nlnpWx
5度目が決まっているので、
これから4度目のハードルを下げてくるよ😰
60歳未満・・・・
学生・・・・・
流石に気付く人は増えてるだろうが、
それでも一定数は打つだろう😢
残念ですが・・・・・・・デリケートなこれも貼っておこう🧐
未接種者の切実でデリケートな悩みは接種済パートナーとの性行為問題である。「風俗も浮気も出来なくなった(泣)」というツイを見た時は思わず微笑んだがw。💉成分やスパイク蛋白質が体液から伝播する為躊躇う気持ちは当然。接種済の方に最低3ヶ月は対策してもらう+コンドーム使用で乗り切る様に助言。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) July 22, 2022
で、表題の件。
劇薬コロナ毒チン
だと、お医者様が4回目にてようやく気付きました😆
『もう4回目はやめとくわ』って言う医者が増えてきた
— 児玉慎一郎 (@iPEbuN8uMQEd0mZ) July 22, 2022
『何でですか?』って聞くと
『効いてないと思うから』
今更なんじゃそりゃ
無責任にも程がある
イェーイ👍
— 児玉慎一郎 (@iPEbuN8uMQEd0mZ) July 22, 2022
ありがとうございます♪
医者も無知なんですよ。医者だから何でもわかると思い込んではダメです。自分の身体は自分で守りましょう。
— 吉田寅次郎 (@7vzLwsg3IFDL7Qo) July 23, 2022
新薬ってこと忘れてますよね
— 🤐aya✈️✈️✈️ (@ayatymmj) July 22, 2022
効果ないだけならいいですが
せめて、このような医師が増えてきて、
患者に勧めるのをしなくなれば、多少の歯止めになっていくと思う。
そしてどうも、コロナのこの風潮に否定的な医師も増えているみたいなので、
カナダ・オンタリオ州のTrilium Health Partnersという病院で医療従事者に4回目接種を進めたところ、今週1週間で医師が3人死亡。全員若い医師。https://t.co/Y8lmLIQDWQ pic.twitter.com/BieUmTA3Pu
— J Sato (@j_sato) July 23, 2022
同じオンタリオ州の別の病院でもマラソンランナーでもある医師が今週、急死してますね pic.twitter.com/qJgKftdELP
— みたま🇯🇵 (@int_independent) July 23, 2022
NFL選手2人、35歳と24歳が心停止で突然死。同じ日のニュース。超低確率とはいえ、コロナ💉前とは桁違いの確率。 pic.twitter.com/UkIW9Xg4f5
— J Sato (@j_sato) July 23, 2022
30万人以上の医師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイトm3
医師限定M 3の記事、まとめると
— 森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! (@MNHR_Labo) July 22, 2022
軽症患者が殺到して外来がパニック→
・早く行政が風邪認定してほしい
・検査も隔離も害のほうが大きい
・インフルと同じ検査・診療体制に戻してほしい
ちょっと前まではこういう意見には賛否半々くらいだったのですが、今はもう9割がた賛成https://t.co/CXBBVBtNue
後はもう岸田が決められるかどうか。
岸田が日米合同委員会に逆らえるかどうか。
岸田がゴムを面前で剥がせるかどうかにかかっている👀
剥がせれば、国民も目を醒ますでしょう😅
それでは。
人気ブログランキング、ワンクリックしていただけると励みになります(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
![](https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/9477400408/amebapick/item/picktag_autoAd_301.png)