ユメリク女学園と足柄男塾 ~そしてキャサナイ~ | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

「ユメリク女学園」に「足柄男塾」。


いったい誰が言い出したのか、もう監督のゲンさんも、塾長のおせんべさんも記憶が無いという謎のチーム名。

 

そこで私はついに名付け親を探し出しました!

 

影のプロデューサー、いやアメブロランナーを操る黒幕か!?

 

 

犯人は〇ガーさん!!あなただ!!

 

image


〇ガーさんというブロガーさんをあなたはご存知だろうか?

 

かつて唯一無二の「シモネタランブログ」というジャンルを確立させ、更には凄まじい走力も兼ね備えた伝説のブロガー、〇ガーさんを!

 

しかし2年前の夏突如姿を消してしまい、それ以降ランブログに堂々とシモネタを書く者そして感染する者もいなくなり、ある意味アメブロランナーの乱れた一時代が終わったともいえる。

 

その後、その存在を隠しつつもSNSの辺境の地で細々と活動する〇ガーさんは相変わらず弁が勃つ。

 

近年は「ギャグ王」や「ギャクレンジャーレッド」等の称号も手に入れている。

 


そのギャク王〇ガーさんが私のジョグノートにある日残したコメントがこれだ!

image

 

ちょうどオレオさんがユメ女練に参加した際、私が「研究生」だとか「奈落」だとか「連続テレビ小説あまちゃん」の世界観をパクって書いていたところ「ユメリク女学園」のチーム名を考案してくださったのである。

 

image


それから私がオレオさんの参加した回の練習会の様子をブログに書いた際、ついでに対抗馬としてちょうどその頃盛り上がっていた足柄峠をこよなくい愛するおせんべさんを中心とする皇居練をしていた男性陣に何かいいネーミングはないかと頭をひねったところ出てきたのが「男塾!」

 

それも足柄を頭につければ「足柄男塾!」。

 

サウンド的に「魁・男塾!」とぴったりだ!と思って勝手に私がブログに書き出したのが最初だったと思う。

 

その証拠にこのブログにはまだ控え目に「皇居足柄男塾」とわかりやすいように記載している。

 

image


そしてそれから1年!満を持してちょうど同じ頃にそれぞれのオリジナルユニフォームが完成!

image

image

どんだけチームユニフォームに散財しとんだって話ですが、趣味なのでそこはご容赦頂きたいw

 


っていうか足柄も実は新LINEグループ作成時、私はろくに足柄に行ってないのでひっそり参加を見送ってたのが、エア佐倉の際にたっきぃさんに見つかり再入会w

 

ユメ女ユニフォームもいつの間にか話が完成されており、突然ユニフォーム購入用URLが送られてきたので指示通り発注したという流れ。

 

みんなチームユニフォームを形にしちまえば必ず私が食いついてくるというのはお分かり頂いているようでありがたいですw

 

 

ところでユメリク女学園の始まりは実は2年前の「キャサナイ」こと「葛西臨海公園ナイトマラソンサマーステージ」でのこと。

image

このキャサナイの青空宴会でこの日年代別優勝をしたゲンさんにみやみさんが練習会の依頼したのが始まり。

 

私をそらちゃんもそのうち練習にまぜて頂くことになり、まゆみさんも昨年の真夏のリレー企画の時珍しく出張で不在だった私の代わりにご参加頂き、ふわふわさんは織田フィーで個別指導からの本隊に合流というかたちでメンバーが集まってきたというわけです。

 

あ、もちろん無事男塾へ送られたガンプよしおや、いまだに研究生のままのオレオさんもたまにご参加頂いてましたw

 

こうしてブログや大会を通して人との繋がりが生まれるランの世界は楽しく、そして仲間達と同じ目線で最高を求めて切磋琢磨する日々はかけがえのないものですね。

 


私のブログは2013年の東京マラソン当選をきっかけに初めましたが、ブロガーさん達と大会で会い直接交流するようになったのも2013年の葛西臨海公園ナイトマラソンからでした。

 

2014年はそらちゃんに初めて出会って、2015年もそらちゃんとデッドヒートを繰り広げるがお互い凡走で大笑い♪

 

2016年は上記の通り大盛り上がりの最盛期だったキャサナイ。

 

2017年はなんで参加しなかったんだっけ?って思ったらカリスマ毎日ブロガーさん達との座談会に出席してまいしたw

image

 


そんな思い出のつまった葛西臨海公園ナイトマラソン。

 

かつてはブロガー大集合で例年盛り上がっていたこの大会ですが、今年はどうなんでしょうか?

 

7月13日(金)開催。エントリーは6月6日(水)までのようです。→ 

 

2週間前にスイカもあるしなぁ…

image


ってことで駅伝のこと書こうと思ったのにうっかりキャサナイの宣伝ブログになっちゃいましたーw