‘天井桟敷’ ボブが撮った湯布院~! | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

‘天井桟敷’ ボブが撮った湯布院~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



紅葉 写真~! (*^^)ノ


今回は ボブが かばのカメラで撮ってくれた写真を 何枚か~! って

これだけ~ しか ボブが撮ったのありませ~ん” が f^_^;


先日、またまた 湯布院の 金鱗湖。 亀の井別荘から 川づたい


いつもの お気に入り? 散策に、ちょっと時期が早かったですが


紅葉狩りに行ってきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)




金鱗湖の周辺、相変わらず 観光の方々が多くって・・・”


そ~んななか 地元の おばあちゃんがほとりにある神社で拝礼してる

そんな 光景も見かける・・・ 昔ながらの湯布院。


礼儀正しい やんわりとした言葉遣いが とても印象的だった おばあちゃん


やはり朝の おはようございま~す! って あいさつは すごく気持ちのいい


ものですね~! (*^^)




お清めの水に浮かぶ秋・・・ かばには、移ろい行く季節と


人の透きとおるような温かい気持ち・・・


そ~んなことを感じちゃう 画かなぁ・・・ (^^ゞ




こ~れは 天井桟敷 さんで ひと休みしたときの写真かなぁ?

ま~るで、栄養ドリンクの瓶を並べたような・・・” 真空管?


このころに 今、写真撮ってるデジカメ作ったら ど~んなカメラができるんだろう・・・?”


まさに テクノロジー な~んて 難し~” こと考えちゃうような・・・ さすがに


男の子! って感じの 画・・・ かなぁ f^_^;




かばが 席を立ってる間の写真・・・ 一枚目の窓 と つづきま~す!(*^^)”

ケーキセット~! 亀の井別荘さん 自家製パウンドケーキに添えられてる


柚子ねり~! 玉の湯さんの ゆずねりと どっちが おいし~んだろう”


な~んて 思いつつ・・・ (^^ゞ


いただいた 湯布院、散策途中のカフェ でした~!




な~かなか、この時期・・・ あのお方の お誕生日が近づいてて ”


毎年、そわそわ・・・ ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ あははf^_^;


あのお方は、世界的 大スター! なので・・・”  そ~んで 紅葉~! って


ゆ~くり 撮ってられな~い” って・・・ いつも 紅葉のいい~時期を


逃しちゃってます~” が それは また来週にでも! (o^-');


明日は・・・ かばの撮った湯布院 かなぁ・・・ 笑


今回も ごちゃごちゃなっちゃうので 食べネタ少なくて ごめんなさ~い” (^_^;)


カメラ片手に・・・ 満足! 満足~♪ って 感じかなぁ” (*^ ・^)ノ⌒☆




※ 亀の井別荘 天井桟敷 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆