6月6日のこと。



ほっとしたのもつかの間…


ベビー(仔犬)たちのお別れを悲しみつつも
シーちゃんの体力の復活も気になってて…


帝王切開後の抜糸が終わるまで
エリカラ生活でストレスもあっただろうけど
無事に抜糸も終わり、シーちゃんに満面の笑みが戻ったとたん


今度は、おいたんの様子がおかしくなってきて
目やにがだらだら止まらない…
獣医さんに、些細な症状が命取りになります。と言われてたので
目だけども、歳が歳だから病院で診てもらい
目薬を処方してもらったのですが
改善されず、休日明けたらまた病院か。
と思ってたら
日曜の夜からエンドレス徘徊と夜鳴きが止まず
翌日には自力で立ち上がることが出来なくなってしまい
ただただおいたんに寄り添って撫でてあげながら
お迎えが近い予感がして
もう充分頑張ってきたのだから
いいんだよー。と声をかけて
最期の時までずっと傍にいてあげました。



17歳と11ヶ月。

虹の橋を渡っていきました。

あと2週間で18歳、おいたん、
大きな病気をすることなく大往生でした。


若い頃は散々、おいたんに振り回されて
ボロボロになって、めっちゃムカついたりして
どーしよーもない番犬だったけど

前夜からずっと一緒に過ごして
最期の時をそばで見送らせてくれて
飼い主孝行なおいたんでした。

おつかれさま。ありがとう。って
気持ちで天国に送り出すことができました。

このブログタイトルの"垂れ耳"は
もういなくなってしまって寂しいけど

シニア組を見送り、ヤング組へと世代交代
しましたので、またたま~にヤング組が
登場してくるかと思いますので
またこれからもわんずをよろしくお願いします♪











サーちゃんが旅立った1年後、
サーちゃんが生まれ変わって
またわが家に還ってきてくれる!と
今年の5月、浮かれてた私。



日に日に膨らんでくるお腹を見ながら
3年前、スーさんの出産前に買った
繁殖、育児本を手に取って
近づいてくる本番に向けて復習する
毎日でした。



だけど、予定日の2週間前に
突然胎盤が先に出てきてしまい
病院へ駆けつけましたが


早期胎盤剥離による
緊急帝王切開手術にて
ベビーたちを見送ることになって
しまいました。


獣医の見解によると
1匹の胎仔の羊水が破裂して死亡し
その羊水が子宮全体に行き渡り腐敗し
残りの胎仔も亡くなってしまったとの
こと。


なんで羊水が破裂したのかは、
細菌が侵入したか
お腹に圧がかかる衝撃があったか。


原因を言われ頭に過ったことは
こちらがヒヤヒヤするぐらい
元気が過ぎて、階段の登り降りも
抱っこをすり抜けで
ダダダーっと登ってしまったり
垂直ジャンプもやってたりで
極力一緒にいる時間、目が届く場所では
お腹に圧が掛からないようこちらも
抱っこしたり、静止させたりと
しましたが、
人の目が行き届いてないところで
有り余る体力を発散してたのでは?
と思います。
留守中もサークル内で
どんな事をしてたかわからないし。。。



そして、胎盤の発見が遅ければ
母体の命もなかったと。



"出産はいつどんなトラブルが起こるかわからない"


まさに、その言葉のとおりでした。
愛犬が身をもって教えてくれました。


マイナスな出来事の情報って少ないけど


ご近所さんに
"犬は安産の象徴のように思ってた"
と言われた言葉がずっと頭にあって


やはり、妊娠、出産は大変な事で、
命掛けで、安易なことではない、
勝手に産んで育つわけではない、
このようなトラブルがある。って
ことを伝えれれば


この先、わが子の出産を待ち望んでる
飼い主さん方々の例になればと思い記録しました。


幸い、シーちゃんは獣医さんの頑張りによって
子宮は残してもらえたのですが、


しばらくわが家での繁殖はお休みし、
これからはスー&シー母娘と一緒に遊びに出掛け
楽しい思い出をいっぱい作っていけたらなぁと思います。





残したい子(ライン)に限って
うまく行かない。
スタンダードを追究して一生懸命、
良いラインを後世に残そうと思っても
残したい子に限って…


そう考えると、スタンダードを崩さない
繁殖に努力されてるブリーダーさんって本当に凄いなぁと思いました。











先月、いつものグッドラックさんで
スキッパーキさんのオフ会をしました♪


夏で暑いので、夕方の木蔭がたくさん
できる時間を狙って夕涼みオフ会。










おやつに群がったり

こんにちわん!ってちゃんと挨拶できたり。


おじさんと若者のガウガウもあったけど
。笑





おやつがあれば仲良しです♪笑



アンディくん、スー&シー、ロデムくん
アロちゃん、コナくん、ピースくん


暑い中、みんな集まってくれて
ありがとうございました♪


また、涼しくなったら集合しましょう!