


全体に丸みを帯びたスタイルは、古き良き時代のフランス車のイメージで
同じルノーの4CVと共通の、何とも言えない味のあるものです
活躍した年代も共通する為か、見た目、我K163サンバーと似た雰囲気ですが
エスタフェステはFF駆動で、RRのサンバーとは対照的ですし、大きさもハイエースくらいで大柄です
845ccから始まったエスタフェッテですが、排気量が時代が進むにつれ大きくなり
最終型である、1980年には1300ccまでになりました
モデルは旧いノレブ製で、プラスティックで出来ており、結構シャープな仕上がりです
このモデルは9人乗りのミニバスですが、屋根のプレスに明かり窓の形があり
VWタイプ兇裡横柿襪里茲Δ併斗佑發△辰燭里もしれません
エスタフェッテのモデルは、近年ビテス社・シティーのブランドで多くのバリエーションを発表しました
このクルマについては、あまり詳しい事は知りませんが、前述のようにK163サンバーに似ている事から
そのシティーシリーズを中心に、他にも何台か所属しているので、またの機会にアップします