イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

一連の、ふそうFVシリーズはミキサー車でも、まとまり良さを見せています

他のモデルや少し大きめの、同じダイヤペットのミキサー車にありがちな

ミキサー部を回転させる、不当に大きなハンドル・レバーも無く、非常にスケール感満点です

尚、このFVシリーズは、キャビン部がチルト出来るのですが

そのキャビンを引っ掛けて止めている、チョボの部分が非常に華奢で、格納時に折損しそうなので

あまりキャビン部を、動かさない方がいいと思います

ふそうFシリーズというと、東映映画「トラック野郎」シリーズが有名ですが

同じ時期に、隠れた名作「火曜日のあいつ」という、小さな運送会社を舞台にしたTVドラマがあり

その中の主演ともいえるトラックが、ふそうFU箱車の「バッファロー号」だったのです

キャビンを、ホワイトとグリーングリーンに塗り分け、小野寺昭が扮する主人公が駆っていました

小野寺昭氏は、このドラマの為に大型免許を取得したという事なので

このドラマに気合を入れていたのでしょう

それはそうと、このダイヤペットのFVシリーズは何回も言うようですが

本当に出来がよく、21世紀のトラックのコレクションに十分耐えられる、素晴らしいモデルと思います