
阪急百貨店と阪急梅田駅を結ぶムービングウオ-クの間に、夏が近づくと現れる
サントリー・ビールのビア立ち呑み
今年もちゃんと現れました
仕事でここを通過する時、何度もその悪い誘惑にかられながらながらも
「絶対に仕事が直帰状態なら帰りには呑んでやる!」と我慢し
後ろ髪を引かれる思いで、横目でにらみながら通過した事か・・
しかし休みの日、クルマのハンドルさえ握らなければ
必ず立ち寄ってしまいます
一番最近は、先週の土曜日に上新庄の。と、一杯ひっかけてしまいました
初め上新庄の。が、200円の小を注文しようとしたのですが
どう見ても「一口分」しかないので、100円差の300円で
「三口分」はある方が有利なので、そちらにしました
ご存知の方は、おわかりでしょうが
あの屋台の辺りは、雨が降ると、非常に湿気が入りやすく
また、冷房の途切れめなので
それも手伝って、かなりの蒸し暑さです
よって、あそこを通過する時点で
「あ~喉かわいた~ おっビールやんけ、呑まんなやっとれんわ~」と、なるわけです
呑み助の心理と、意志の弱さに付け込んだ
非常に罪な、素晴らしい立ち呑み処といえるでしょう
あ~、そこの北摂と神戸のオッサン、それにでっかいパンダ、次のスタートはここからやで~