純正エアフィルター & バッテリーの交換  2023 | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

 

 

 

 

 

 

純正エアフィルターの掃除(交換)2023

 

 

記事にするほどの内容ではないが
このブログの趣旨は記録!

 

 

 

以前の交換は

 

2020/9月

"純正エアフィルターの掃除(交換)2020"

 

3年ぶりのエアクリ交換ビックリマーク

 

タイミングはなんとなく

 

12249km(+13355km 純正メータ)

 

 

エアフィルターの交換は超簡単

サイドカバー外して

エアフィルターを抜く

 

 

そこそこ汚れている

 

 

私は何故か2個のエアフィルターを
ローテーションさせている(意味不明)

 

 

3年前に洗って

ストックしてあったエアフィルターに

スプレー式のエアフィルタオイルを噴く

 

そしてハメ込む

 

おわり

 

 

 

次のローテに備えて

予備エアフィルターを洗っておく

 

エアーフィルタークリーナー

 

 

エアフィルターが入るサイズの容器入れて

ひたすら「押し洗い」

汚れが浮き出る

きれいになったら

水で泡がなくなるまですすぎ・・・

最後に水を出来るだけ切って陰干し

乾燥したら、ビニール袋に入れて

次回ローテーションの時まで保管!

 

といういつもの流れ

 

 

 

 

 

---------------------------------------------

バッテリーの交換  2023

 

 

以前の交換は

 

2018/8月

"バッテリー交換【2018】 と ウインカーリレーの故障と交換"

 

5年ぶりのバッテリー交換ビックリマーク

 

バッテリーってこんなに持つんだっけ?

前回は3年で交換していた

 

まだ持つ気がするが・・・

 

さすがにエンジン始動時

弱々しくなってきているので

交換しようかと

 

 

以前と同じ

プラスバッテリー PTX7L-BS シールド式 ジェルタイプ

Amazonで購入♪

 

 

2013:¥10000程(工賃込) 店で変えた

2015:¥3200程 Amazon

2018:¥3300程 Amazon

2023:¥5000程 Amazon

 

 

さすがに値段は上がっているが

5年持った実績があるので

このバッテリーは間違いない

 

 

補充電

 

 

 

13.18V

こんなもん?

 

 

 

で、

取り付け前の準備

 

 

≪プチノウハウ≫

バッテリー取り付け時のイライラ解消

 

バッテリーのターミナルナットを

両面テープでくっ付けておく

 

パカッ

 

端子の向き確認

 

 

バッテリー脱着の作業台

 

2015/4月

"レギュレータ移設"

2015/5月

"レギュレータ移設やり直し"

 

これは便利!

 

何年かに一回しか使わないけど

作業性良し

(見栄えと冷却効果もあるけど)

 

 

 

サクッと

バッテリーを交換して

 

 

---------------------------------------------

 

 

チョイノリDASH!

 

 

15時を過ぎると

風が出てきて、

バイクに乗りやすくなる

 

 

特に行く当てはない

 

 

走りながら考える

 

 

名古屋高速に乗った

 

 

快適温度と思っていたが・・・

 

 

都市部に近づくと

 

 

もわ~んとしてくる

 

 

名神に乗って

 

スマートIC安八

 

田んぼに下ろしてくれる

高速下りて即、快適道

 

 

大垣のひまわり畑にでも

行こうかと思ったが

 

 

最近はバイクで近くまで行けないとか・・・

それに大垣のひまわり畑は

ひまわり畑と新幹線の位置関係がベストではない

 

ひまわりの向きが逆?

2017/8月

"大垣ひまわり プチツーリング"

 

 

ひまわり畑に行くのは止めて

 

 

快適な堤防道を走り

 

 

墨俣まで来た

 

 

一夜城資料館

 

 

最近、織田信長の時代に興味があって

桶狭間の戦いは奇襲じゃなかった説とか・・・

織田信長は本能寺で死んでない説とか・・・

 

 

木下藤吉郎(豊臣秀吉)は

こんな形の城は建ててないだろ!!

(って言ってはダメ)

 

 

¥200払って資料館を見学

 

城といっても

そもそも天守閣などはなく

塀がある軍事拠点というイメージ

それでもそれを4日で作るとなれば

すごい話だとは思うが

 

 

天守閣がつくられ始めたのは、

織田信長が築いた安土城からだとか

 

稲葉山城(岐阜城)遠い

 

 

川もあるし

 

 

南側

 

我がTR

 

 

そもそもあの時代

たくさんの人馬をどうやって川を渡したのか

小舟じゃさぞかし大変だったに違いない

 

 

 

帰路DASH!

 

 

快適な堤防道

 

 

高速乗ってサクッと帰宅

 

 

最近は

なかなか早起きができないし、

日中はあり得なく暑いし、

バイクは夕方~夜に乗る以外の

選択肢がないダウン

 

 

気合いで早起きして

涼しい山へ向かう

まともなツーリングをするぞ!!

 

 

盆はイマイチ天気悪いな・・・

 

 

 

おわり