チョコ会から一夜明け
胃もたれも解消。
胃もたれも解消。
熱めのお味噌汁が
美味しく感じる本日です(笑)。
美味しく感じる本日です(笑)。
今年やりたいことは
いろいろあるのですが、
その中の一つを今日は
文字にしてみようと思います。
文字にしてみようと思います。
お茶会です。
コーチングのこと
心理学のこと
心理学のこと
もっとおしゃべりしたいんです。
セミナーやら講座やら
そして、このブログまで
あるわけですから、
「もうしゃべってるじゃん!」
と思うのですが(笑)、
もっとこう・・・なんといいますか
『職人仲間としゃべりたい』
んです。
んです。
コーチングをもっと極めたい
カウンセリングを知りたい
支援の本質をもっと深く考えたい
カウンセリングを知りたい
支援の本質をもっと深く考えたい
みたいなテーマについて
もっともっと
しゃべりたい欲望がありまして
しゃべりたい欲望がありまして
それを
一緒に考えながらしゃべりながら
互いに満たし合う仲間がほしい。
一緒に考えながらしゃべりながら
互いに満たし合う仲間がほしい。
そんなことを考えています。
コーチのみなさん、
どうでしょう?
どうでしょう?
この想いを実現するとき、
既存の言葉になぞらえるなら
お茶会
という言葉が一番
イメージしやすいかなぁ、、、
イメージしやすいかなぁ、、、
と思って選んだのですが、
想いが想いなので
想いが想いなので
どちらかというとイメージは
『職人の会合』
『職人の会合』
みたいな感じで
なにもキラキラしていません(笑)。
どうですかね?
セミナーや講座で
コーチのみなさんにお会いしていて
いつも感じるのは
「講座はただのきっかけで
もっと個人的な話を
したいのではないか?」
もっと個人的な話を
したいのではないか?」
ということです。
でも、
講座は時間に限りがありますし
個人的なことを質問するのは
周りにも迷惑かも、とか
周りにも迷惑かも、とか
この講義に関係ない質問かも、
などと
遠慮なさることも多いはず。
遠慮なさることも多いはず。
志はあっても
それを一緒に伸ばしあう場が
ありそうでない・・・
そんなことがもしあるなら、
一緒につくっていきませんか?
一緒につくっていきませんか?
って感じです。
成長イメージ
具体的には
月に1回~2か月に1回くらいの
不定期ペースで
不定期ペースで
私が借りているオフィスで
1回2、3時間くらい。
1回2、3時間くらい。
私が会議室を提供しますので
参加する方はオヤツ持参、
参加する方はオヤツ持参、
みたいなのはいかがでしょう?
特にテーマを決めず
その時あつまったメンバーから
自然発生的に出てくる話題を
みんなで考える。
自然発生的に出てくる話題を
みんなで考える。
話に連続性は
あってもなくてもいいから
あってもなくてもいいから
前回出ていなくても
次回出なくても
次回出なくても
参加に影響しない。
来たい人が来たい時に来る。
平日になる回もあれば
土日になる回もある、
のように
あまり固定にならないように
あまり固定にならないように
と考えています。
ご都合がバラバラのみなさんに
できるだけ参加のチャンスが
いきわたるように。
できるだけ参加のチャンスが
いきわたるように。
曜日や時間を固定しちゃうと
来れる人も固定しちゃいますよね。
来れる人も固定しちゃいますよね。
誰もが
来れたり、来れなかったり、
来れたり、来れなかったり、
がいいかな、と。
もし、会が長く続いたり
参加してくれる人が増えたり、と
もう少しルール化する必要が
出てきたらその時に
もっとあれこれ決めるとして、
出てきたらその時に
もっとあれこれ決めるとして、
当分、そんなことも
必要ないでしょうし。
必要ないでしょうし。
気ままに開催、
で十分いけるかな、と思っています。
で十分いけるかな、と思っています。
そもそも
ニーズがあるやなしや、も
まったく分からないのです。
私だけの片思いやもしれぬ(笑)。
なので、
ひとまず募集してみよう。
ひとまず募集してみよう。
やってみれば分かるものね。
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=
求 む:”職人の会合” のイメージに
わくわくを感じるプロコーチ
または独立準備中のコーチ
わくわくを感じるプロコーチ
または独立準備中のコーチ
日 時:2019年2月15日(金)
13:30~16:00 ※入退室自由
13:30~16:00 ※入退室自由
場 所:当方オフィス(東新宿)
参加費:無料 ※オヤツ歓迎!
開 催:最低開催人数1名様
前日までに手挙げがなければ
中止とします
(会議室キャンセルの都合上)
前日までに手挙げがなければ
中止とします
(会議室キャンセルの都合上)
予 約:フォームからでも
メールやメッセンジャーなど
すでにつながっているツールも歓迎
メールやメッセンジャーなど
すでにつながっているツールも歓迎
主 催:アトリエ南風 神谷香
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=
というわけで、、、
どうなるやら?
投げかけてみます。
届け~!
カミヤカオリ
【受付中】の勉強会&ワークショップはこれ
→ (2/15開催)『プロコーチの会(仮称)』ご参加受付中!
カミヤってどんな人?
→ プロフィールはコチラからどうぞ
→ アトリエ南風『はじめての方へ』
コーチング/カウンセリングが気になる☆
→ 詳細・お問合せ・お申込みはコチラからどうぞ
思い立ったときにスグ予約!前日18:00まで受付☆
→ メニューとご料金一覧はコチラからどうぞ
プロコーチのケース立て直しを臨床心理士が後方支援!
→ 〈対人支援の専門家向け〉コンサルテーションサービス
大切な人の様子がいつもと違う・・・ご家族やご友人のご相談お受けしています
→ コチラより初回カウンセリングとしてお申込みください