自分の人生は、誰のものでしょうか。

 

 

 

 

 

自分の人生は、自分のものです。

 

 

 

 

 

誰からも奪えない、自分の財産です。

 

 

 

 

 

しかし、自分の人生にもかかわらず、強く意識している

 

人は少ない。

 

 

 

 

 

 

世間体やお金を気にして、やりたいことを我慢する日々

 

です。

 

 

 

 

 

たしかに世間の人々に対する体裁は大切です。

 

 

 

生活にはある程度の貯蓄も必要です。

 

 

 

計画的に生きることは、大人らしいです。

 

 

 

 

 

しかし、世間体やお金を意識しすぎていると、自分の

 

やりたいことは何もできなくなります。

 

 

 

 

 

他人の目を気にした行動は、他人に動かされている

 

人生です。

 

 

 

 

 

他人や世間から操られる、あやつり人形です。

 

 

 

 

 

行儀はいいかもしれませんが、思うように生きていま

 

せん。

 

 

 

 

 

あやつり人形のような生き方は、もうやめることです。

 

 

 

自分の人生は、誰のものでもない、自分のものです。

 

 

 

 

 

操られている糸を、自分で切ってしまいましょう。

 

 

 

 

 

自分の力で立ち上がり、行きたい方向に歩みます。

 

 

 

 

 

それが人間です。

 

 

 

 

 

自分の人生ですから、もっとわがままに生きるべき

 

です。

 

 

 

 

 

好きな勉強をしたり、読みたい本を読んだり、見たい

 

映画を見たり、好きな人と付き合ったりすべきです。

 

 

 

 

 

好きなアーティストのコンサートを見に行ったり、行き

 

たい国に旅行に行ったりしてみましょう。

 

 

 

 

 

相性のいい友人と好きなだけ話をして、大笑いしても

 

いいでしょう。

 

 

 

 

 

自分の人生ですから、自分の好きなように生きて、

 

何が悪いのでしょうか。

 

 

 

 

 

他人から「わがままだ」と言われても「自分の人生

 

くらい自分で決めさせてほしい」と言い返すくらい

 

の勇気は持ちたいところです。

 

 

 

 

 

一度しかない人生は、楽しまないと損です。

 

 

 

 

 

自分が思うように生きてこそ、自分らしい人生が

 

歩めるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     あなたのしあわせのために、、、

 

 

 

 

 

 

  皆様にとって素晴らしい一日でありますように、、、

  

 

 

    

    自分に素直 人に素直

             自分も笑顔 人も笑顔に』

 

 

 

ホームページはこちらから

↓    ↓    ↓

霊能者・スピリチュアルカウンセラー『和頼』