素直な人になるためには、子どものころの素直な気持ちを

 

思い出しましょう。

 

 

 

 

 

もともとあなたは幼いころ、素直だったはずです。

 

 

 

 

 

頑固な状態で生まれた人はいません。

 

 

 

 

 

人は誰でも最初は、素直な状態で生まれてきます。

 

 

 

 

 

物心がつく前の自分を思い出してください。

 

 

 

 

 

常に本音で話をしていたでしょう。

 

 

 

興味のあることには飛びついていたでしょう。

 

 

 

好きなことは「好き」と言い、嫌いなことは「嫌い」と

 

言っていたでしょう。

 

 

 

笑いたいときには笑い、泣きたいときには泣いていたで

 

しょう。

 

 

 

親切には、素直に「ありがとう」と感謝して、悪いことを

 

したら、素直に「ごめんなさい」と謝っていたでしょう。

 

 

 

複雑に考えず、シンプルに考えていたでしょう。

 

 

 

 

 

見栄も体裁も世間体も気にしないあなたがいたはずです。

 

 

 

 

 

ありのままの自分を素直に表現して、自然体で生きて

 

いたはずです。

 

 

 

 

 

最初は誰もが素直であり、あなたもそうでした。

 

 

 

 

 

素直だったころの自分を思い出して、当時の自分を再現

 

しましょう。

 

 

 

 

 

もちろん不作法に振る舞うという意味ではありません。

 

 

 

 

 

「初心に返る」という意味として、心をリセットするん

 

です。

 

 

 

 

 

素直になるとは、初心に返ること。

 

 

 

 

 

少なくとも過去にできていたのですから、思い出すくらい

 

ならできるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

昔の自分を振り返り、素直な心を思い出してください。

 

 

 

 

 

「そういえば、あの頃はこんなふうに生きていたな」

 

 

 

 

 

きっと純粋でまっすぐな心がよみがえってくるでしょう。

 

 

 

 

 

初心に返って、当時の自分を思い出すと、素直になる

 

準備が整っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     あなたのしあわせのために、、、

 

 

 

 

 

 

  皆様にとって素晴らしい一日でありますように、、、

  

 

 

    

   『周りの景色が 変わっても

                       心の景色は 変わらないで

 

 

 

 

ホームページはこちらから

↓    ↓    ↓

霊能者・スピリチュアルカウンセラー『和頼』