いよいよ、明日
弟分 匠の晴れ舞台にセコンドとして出発します!
ヤツは小学生の頃から
ボクシングジムで
オレの背中をずっと追ってきた
当時プロボクサーであったオレの練習時間と殆ど合わせて一緒にチャリで帰ったり。
練習後は喉が渇くからジュース奢ってやるって言うんだけど、
三回に一回位は小鼻膨らませながら
「いや、大丈夫です(@ ̄ρ ̄@)」
ってわけわからん遠慮したりw
中学の頃はイロイロ学校でやらかして
その問題を俺が解決したら何故か俺がその中学校で講演しなきゃいけないハメになったり…
でも、その時に堂々と全クラスの前で夢を語った少年は
その発言通りプロの格闘家へ。
そんでもって安心したのも束の間…
いざ高校受験になったら、実は全く勉強が出来ない事に気づく。
見事に遅過ぎだ笑 ψ(`∇´)ψ
んで、しょうがないもんでオレの身内の中ではトップクラスの秀才の先輩を匠の家庭教師として急遽投入!
その時に匠から
「りゅうじさん!勉強ってメチャクチャ楽しいですね!(^O^)/」 発言。
別席で家庭教師に進み具合を聞いたら
あいつ、高校受験前に小4の国語・算数ドリルの真っ最中だった!
しかも、
「かなりの強敵だよ…」 とまで言わしめた…
(~_~;)……なめとるのか…
それとも、大物なのか…
その後、ボクシング少年は
キックボクシングのジムに入会するが
ドラゴンに籍を移し、
また同じカマの飯☆~(ゝ。∂)
もといw
釜の飯を食う仲間に加わり今日に至る
この闘い以外にもドラゴンから仲間のファイター達も拳と蹴りを奮う!
西内・大士・将多・尾崎圭司
皆強者猛者ばかり。
名古屋観戦の皆様楽しみにしていて下さい。
それから、自分も
25土 はPARCOにてキン肉マンの作者・ゆでたまご先生のイベントに参加
当日26日 は本戦開始前にナオキックとなんとオープニングトークショー☆
果たして
ナオキック王子と
叩き上げの星・歌舞伎龍のトークは噛み合うのだろうか⁈
こちらも必見でヨロ(^_-)-☆
詳細はこちら
それから、この作業も忘れず!
種を蒔いてきた
先ずは龍道場の先々の花
タイヨウとユウセイ!
この二人もドラゴンで育ちながら
team歌舞伎龍 クルーのPowerをお裾分け!
後ろには何故かパイセン風ふかしやがる匠の笑顔(*`へ´*)
将来ドラゴンを背負って立つ漢に育って欲しいな。
さて、それではウチのジムを見てみましょう!
楽しい体育と伸び伸びがモットーの
Ret.sFitness GYMでは…笑
亀仙流が流行ってますw
でも、練習はケジメつけて厳しく一生懸命やってるんで!
ご安心を!
続いて、
team歌舞伎龍のプロ1号に働き先を紹介させて貰った帰りに軽食行ったんだけどさ…
なんか、軍艦巻きの上に唐揚げを乗っけたニュータイプの寿司⁉
ばかりを食ってやがった(~_~;)
先々頼むぞ将-masa- (*`へ´*)
そんな感じで
名古屋大会で皆様お会いしましょう!
楽しみです!
押忍
返信完遂です! 感謝
iPhoneからの投稿






