ポワンタージュは麻布十番で1番のパン屋さんだと私は思ってます。
ブーランジェリー、トレトゥール(惣菜)、カフェ、バール、クッチーナ(食堂)としても利用できます。

今回はブーランジェリーの紹介です。TVで石田純一さんが紹介していて知りました。お店はとても可愛いお洒落なナチュラルテイストなお店です。でも買い物袋はシンプル。
{C036AB84-CAC3-419F-8D22-EF33AA13FF33:01}
無駄にこんなところにお金をかけないとこが素晴らしいです!

1番人気はミルクフランス(¥180)
{53CB5B2F-0198-459C-B5EF-31A27DF19097:01}


中身(千切った感じで失礼{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/85729.gif})
{B1E93B4F-69B2-40A7-8CA4-1CF2B6D2D1CC:01}
このミルククリームがめちゃウマ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/to/ton-poo/235.gif}


私が1番好きなのは、大人のミルクフランス(¥230)です。
{DDF8BD81-5FDD-4508-8DD1-E0FD6787D25D:01}

ミルクフランスよりハードなパンに美味しいミルククリームは同じやつ使用で物凄~く美味しいです。

中身
{D14CBAE9-1E24-40A2-8469-FF71F9944C6F:01}
色んなお店でミルクフランスは作ってるけどここまでハードパンで作ってるとこは見たことありません。
バゲットの美味しいお店で、最高に美味しいミルククリームで、とにかく最強です。

他には毎度買うものとしてはチョリソとマカダミアナッツの何チャラカンチャラ(¥250)
{C00F573D-2EAF-46DB-B36F-D8C3BC6592D9:01}
マカダミアナッツには目がないんですッ❤︎

ハワイでマカダミアナッツを飽きる程食べてからよっぽど美味しいマカダミアナッツしか受け付けなくなりましたが、これは今でも変わらず大好き{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1354918.gif}

私の好きなハード系はもちろんデニッシュ類も美味しいし購入したことはないけど食パンも種類豊富です。何選んでも間違いないお店だと思います
ヘルシー志向の和食のお店なのかなと気になってたお店へ行ってみた。
通し営業だがランチは14:30迄。
メニューには普通にランチセットが載ってたから注文したら、厨房に確認しに行ったりして品切れたのかと思ってたら、お肉の方なら出来ますみたいに言われたから仕方なくお肉に。暫くしてから気付いたけど私が注文した時間は15:30頃{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/18668.gif}とっくに過ぎてたんですね。
それにしても作ってくれるなんていーお店だ

ランチセット ¥1050
{EA9EE27F-367B-478E-9805-D988E9640326:01}



美明豚バラ肉と小松菜のソテー バジル風味
{B46DE09C-44A9-4097-B66C-6C63E91EAF7C:01}

全然ヘルシーじゃないわ。肉肉肉ぅ~(笑)ニンニクすごッ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/reilasweet/6371.gif}

自家製豆腐
{2D43E790-2676-4A61-BFD1-46211BEB920C:01}

ヒマラヤ産ピンクソルトをかけて頂きます。
ヤバッ、かけ過ぎた{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/18668.gif}

こんなに時間過ぎてたのに嫌な顔せず出してくれたのは有難い{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif}ウルウル
また近いうちに行こうと心に誓って早数ヶ月。。
せめていーお店と紹介しておきます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/saya-4clover/4259.gif}
渋谷西武の地下。ここも私のBlog頻度高めですね。ランチが遅くまで頂けるのと昼時ではないので空いててゆっくり出来るのと、何と言っても私の中では1番好きな味の小籠包なので行ってしまいます。

この日は少し奮発してランチの点心セット(¥1984)にしてみました。

春巻き
{D7E8EBB2-A4E6-4974-BFDD-205EDB91EF34:01}


何が入ってるのかなー?←メニュー殆ど見てません{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/85729.gif}
{394FC8ED-3139-4E43-9684-A97F15703306:01}

お。細かい豆腐だ。何なんだろ?イマイチわかりません。やや油が気になる…

小籠包はもちろん黒酢をお願いしました。
やっぱNo.1だよ。

漬け物
{6C966DFC-ED8A-44C2-B781-4B992552B192:01}

珍しい!青いザーサイです。浅漬けでした。個人的にはいつもの大根の漬物が好きです。

不恰好な焼売ですなぁこーゆーのスキ
{31EFDD51-7C9C-4952-8DC1-07338D7DC95F:01}


肉まんかと思ったら、青菜。青梗菜だそーです。シンプルな味付け。肉と思い込んでたからガッカリが大きい。
メニュー読めよ!ですね。
{BDA62E1C-DDDA-46D1-8554-0F13E0CDA99F:01}


餅米とか入ってる。これも意外だ。でも青梗菜で慣れたからガッカリはしないよ。
もし単品であったら注文しないだろーからいー機会だとおもいましょー
{83881075-7896-42BA-82C9-7325260418C9:01}


豚の角煮
{2D972CD7-F092-46EF-B12D-8E9D19F057AB:01}


海老入り汁そば
{12AB70A4-64E4-40E3-93EC-1F354A9A9633:01}

ここへきてシンプルな汁そば。サラッと食べれるようにと汁そばなのかな?むしろ食べても食べても減らないオバケ麺に見えてきた{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/85729.gif}小さいサイズなのに単調な味だからかな?それか何気に麺の量が多いのかな?

マンゴープリンをチョイス。
杏仁豆腐が美味しいのは知ってるからね。
{F85CAE90-BA89-4A88-B8C3-1BFDD82E700C:01}

果肉入りで美味しかった。

レシートにメニュー書いてあった。
{DEE86439-5ED0-405C-99AF-6653F50812D2:01}

むむ。よ、よめない…

結局のところリピしたいものは小籠包だけだったから、このセットはもういーかな。
奥まった場所だからか休日じゃなければ空いてます。
パスタランチ ¥1500を注文。

サラダは塩とオリーブオイル。色んな野菜入ってて嬉しいけど塩かけ過ぎ!しょっぱこの濃い緑の葉っぱターツァイ??面白いね。
{480C05ED-6289-487D-945C-63F18A6E78C0:01}


トマト、モッツァレラ、バジルのパスタ。
バジルの香り弱い~
このトマトも美味しいとは言えない。
{8688FC64-7D48-4DFA-90D1-5956C655C06C:01}


紅茶はポットじゃないのね
{C1827626-3E31-4068-A452-0A341633A5FF:01}


ケーキはマロンタルト。
{C0332C04-14B1-4B6A-BA7C-206B46B2ACAD:01}


以前利用した時の海老のトマト系パスタは美味しかったのに今回のは残念。ケーキは以前の時と同じのにしちゃって食べきれなかった。またこちらでランチすることがあったら、パスタは少なくしてもらうのと、マロンタルトは選ばない事ッ!

でも何でここ並ぶの?
あちこちのお店で混雑してるの見てきて最初ケーキを買ってみた。高いけどデカイんだよね。美味しかったけど飽きる。女子って小さいので種類食べれる方が嬉しいんじゃないの?
で、イートインはテイクアウトよりお得なのかと思ったらそんな事もなく、ランチもこんなだし。
ここの良さがわからないのですが、何で人気あるの?誰か教えてー。



シュークリーム番外編です。

渋谷マークシティのルサンパームです。
東京駅グランスタにもありますが少しメニューが違うようです。
コンセプトはファストフレンチ。フレンチ風のファストフード店です。

バニラプチシュー ¥380
{A4BA07BC-0C32-4DAA-9169-C4BBB304EDE1:01}
キラキラ散りばめられたピンクと銀のアラザンが可愛いです❤︎お味は見た通りです(笑)バニラってのが謎…


夏にここのアイスティーオレにハマり、度々利用してました。
たまーに食事利用の時はサラダ。

ソーセージとポテトのアルザス風
{318F3000-E698-4181-ABB4-CEDA8D492803:01}


サーモンとアボカドディップ
プラス料金でパンをパンケーキに変更してみた
{909CE6CC-6540-417C-BEB1-ED2D1B71F4A6:01}


鴨??何だっけー。
パンは元通り。
こっちのパンのが美味しかった。
{55DA78BA-F8DE-423E-A6F0-A68B801B7348:01}

サラダは月毎なのかな?変わるようです。今はシーザーサラダだった。
サクッと野菜食べれるからまぁまぁ利用してます。でも東京駅のお店にはサラダはなかった。残念…

フルーツ&ハーブ
リラックスアプリコット ¥380
{8ED11ADD-9FA6-470C-8954-6805485AC12C:01}

新商品だったから頼んでみたけど、シロップだから甘ーい!途中お湯貰いたくなった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/sorapyon/569649.gif}
シュークリーム祭、5回目です。

このブログでは1番登場してるパンオフゥでもシュークリーム始めたようです。
そっか。パン屋さんでもシュークリームって売ってるんだね。

シュークリーム ¥180
{5580A67A-8F5D-4CC3-AA39-90482B17432A:01}


{95DAC508-3470-4AB9-9576-A28471743376:01}


中身
{F4550B3C-2F94-4140-8436-46199C902374:01}


注文を受けてからクリーム入れてくれます。
シューはメレンゲとシュー生地の中間みたいな感じ。中のクリームは生クリームとカスタードを合わせてあります。

私が食べてる時、他のお客さんで生クリームが苦手なのでカスタードだけ注入の相談している人がいました。未確認だけどそーゆー要望も聞いてくれそう。


そーいえばこの店の2階ですが、夜の営業をやめたようで15:00LOで16:00までポーチドエッグが頂けるようです。

営業時間が変わったからか、ある日の12:00過ぎに行ってみたら空いていました。

2月のポーチドエッグ『ミモザ』
{A9C78B6A-9F0C-47C5-B852-702448FECB69:01}

ハーブとレモン香るチキンクリーム
だそうです。
そーいやサラダがちょっと変わってた。
ちょっと少なくなった?
{CBEAB866-D72F-4EC2-B070-A0ADCA9C7C84:01}

12:00過ぎだったのでパンはほとんど温かかったです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/p1/p1nky-dm1x/3857.gif}

別の日
エポワスチーズソース 追加+200
{80657000-E4F5-4788-B2D1-A763A0981715:01}

すごーい濃厚チーズです。
こりゃあ白ワイン飲みたくなります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/85729.gif}我慢我慢!


お次は1階にて。
コーヒー&スフレフロマージュ&ホットドッグ
{318BFFBF-6CEF-4751-9BEF-B3BCBF63731A:01}


中はカレー風味のキャベツ★
{FEFE9B81-22EB-4B3E-830C-99BDC4855413:01}


スープ&パリジャン(ハーフ)&マレック
{E2F3B802-7E1E-4707-A899-E1E42C47FF4C:01}

このマレックがお気に入り❤︎ピーカンナッツも生地もザクザク食感が楽しい、勿論お味も美味しい。人気NO.1って納得です。
スープはこの日のはコーンスープだったかな。温まりますー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/al/alice-lovechoco/17701.gif}


知らなかった。
1/31で閉店してた。
つーか私が行ったの閉店の5日前。。。

フレンチトーストとコーヒー
{BC2848A8-9ED3-4228-9C4C-08A6C190F740:01}


プレーンはバニラアイスとホイップクリームが乗ってます。
{C05B1AFA-7246-4BEA-B41F-83A4DB30600E:01}


結構きっついバターの香りで匂いだけで胸焼けしそーとか思ったんだけど味はサッパリしてました。
美味しいけどフルーツ乗ったやつとか、シロップかけるやつの方がもっと楽しめたかな。とはいえペロリと完食です

でももうないんだよねー。
東京だと新宿、蒲田、立川にあるようです。
…行かないなぁ~


ヘアサロンが予定より時間かかってしまってお目当てのランチは断念。で、こちらはラストオーダー15:00で余裕なので行ってみた。
お得な日替わりは気分じゃなかったので普通メニューの担々麺にした。ここは赤坂では担々麺専門店やってるくらい担々麺が評判なのです。


青山 担々麺 ¥1300
{376233ED-A9BD-4C8B-A1F6-E7EDC383F7CE:01}


麺はモヤシくらい
{3570179B-A740-4322-8BA0-ADDF6EE94EA3:01}


ジャスミン茶とザーサイ
{70696BB3-36DF-4959-8CA7-553FEB66E604:01}

ザーサイは少し塩抜きすぎかと。。

結構野菜たっぷりなのか麺が少ないのかすくう度に野菜ばかり。。胡麻のクリーミーさとピリッとした辛さで好き。
最近の担々麺は四川の冷たい担々麺寄りの花山椒で舌が痺れまくりの味なんかわからなくなるのが多いけど私は温かい担々麺なら、こちらの胡麻のクリーミーなタイプのものが好きです。

でも、お肉に八角の味がしてるのですがこれが私の苦手な八角の味でちょっと食べるのキツかったです。最近は八角風味は好きになってきてたのに、八角の種類なのか使う分量なのかわかりませんが、苦手な方の八角味でした。





プランタン銀座の2階。
本店はパリだそうです。
モンブランといえば、、、でアンジェリーナの名前があがりますね。そんなアンジェリーナに今まで行かなかったのはすっごく甘いって聞いてたから、正直こわかったんです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/85729.gif}

でもこれならアイス付きだし凄く甘くても何とかなるかも!

デザートプレート ¥1575
{B19A5A55-8BE1-4E23-89CE-FF2F721B1676:01}

日本向けの半分のサイズのモンブランと季節のアイスクリームは苺です。実はこれパフェ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shiho44/4740.gif}


銀座を急ぐ人達を眺めながらゆっくりティータイム…は、騒々しい店内なので無理です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/q-/q-pie-1ovject00/92760.gif}
シーズンモンブランと選べるらしいけどオーダー時なにも聞かれなかったよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/q-/q-pie-1ovject00/92760.gif}
{B336FD0C-0C56-4E89-8B62-A8939DDC9F71:01}

ほらね。↑アイスクリームの下には缶詰めっぽいフルーツとコーンフレーク。ぜんぜんマッチしない味でした。

んでもって上に飾られたミント。
{E9146762-B376-4A58-AB76-FAD652192279:01}

私だったらもうちょっと綺麗に見える工夫するけどなー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/da/dannytomo-aya/50807.gif}残念。。

モンブランは8割クリーム。でも周りの茶色いとこが激アマなのでもっと生クリームだらけでもいーなとか思っちゃう。つーかそれじゃあモンブランじゃなくなっちゃうじゃないか!!底のメレンゲもすごく甘いっす。

{72F40474-E92A-4F7C-8D93-FC9FD177F127:01}

むむむ。
あ~んされてもコレ微妙~~~。


ここでは飲み物は紅茶にしました。セットの紅茶はセイロンを使用とのことでした。ミルクもお願いしたら温めてありました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1354918.gif}でもここまで甘いならコーヒーの方が合ったかもしれない。リベンジする気はありませんが{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/6512.gif}

銀座で手軽にモンブランが食べたくなったらみゆき館の方がいーかな。みゆき館はオープンカフェんとこをお勧めしまーす。
さてこれはなんでしょう?
おにぎり?
んー、見た目は三角だし海苔あるし、やぱおにぎり?

{801FA7BE-5A15-4BA5-9292-3EF573ED4E59:01}


んふふ。
正解はおにぎりぱんです。


コロッケで盛り上げてる商店街にある、米粉パンのお店の店頭でみつけました。中身は沢庵マヨって{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ya/yakka/10179.gif}

よく知らないけど滋賀のソウルフードにサラダパンってゆーのがあって、それをイメージして作られたものだとか。

パクッ
{13D8575B-C44E-4B2B-BDC8-5F276CA3A8A4:01}


ゴロッゴロの沢庵。
に、マイルドなお味のマヨネーズ。

え?全然おいしくないんですけどー
材料の全てが見事にバラバラ。
腹に入っちゃえば同じでしょーって言うガサツな人みたい!ウケる~。

サラダパンってのは滋賀では大人気なんだよね?そっちのが気になりますね