ネットをみていると、こういう記事をみつけました。
水道水の件、活性炭が放射能除去に使われているそうなので、備長炭を使うのがとりあえずはベターかも。原子炉の排気筒にも使われてるみたいだし
http://www.nisa.meti.go.jp/word/6/0157.html
タイミングよく紀州備長炭で、ミネラルウォーターをおうちで作って飲んでいます。
http://ameblo.jp/k-belltree/entry-10822215878.html
本当にお水が炭で黒くならないし、カルキ臭さが全くないし、このお水でご飯を炊くととてもおいしい・・・
備長炭の力ってすごいですね。
水道水に、炭を入れておくと水がおいしくなるのは水道水中のカルキ臭の元となる塩素や薬品が、木炭内の無数のあなに取り込まれるからです。そして吸収された有害物質と入れ替わるかたちで、天然ミネラル成分が無数の穴から溶け出すのです。
和歌山のほんまもんの炭 コットンクラブ
↓
http://www.cotton-club1980.com/