こんにちは!竹井Roseカヨコです。

 

待望の致知出版社の別冊「母」を読みました。

 

致知出版社は41年にわたって「人間学」を探求してきた月刊誌。

 

月刊「致知」には 

「いつの時代にも変わらない生き方の原理原則」

「いまの時代を生き抜くヒント」

があります。

 

夫の影響でこちらの月刊誌は毎月我が家に届くため、よく知っていたのですが、この本実は書店では買えない定期購読の月刊誌。

 

にもかかわらず、口コミのみで国内外に11万人の愛読者がいる骨太の本なんです。

 

右矢印致知出版社のHP

 

私は毎朝送られてくるメルマガとフェイスブックの投稿は必ず目を通しています。

 

右矢印毎朝、日々の糧となる名言満載でお届けされてるメルマガ

右矢印致知出版社のFB(よく見たら毎日の投稿に700いいね!やシェアされまくってます)

 

そして今回。別冊「母」の創刊。「子育てのための人間学」が主な内容です。

 

 

もうね、タイトルにも書きましたが涙腺崩壊でした。

(うっかりスタバで読んでがっつり号泣してしまいました)

 

編集長の藤尾佳子さんも、3歳児のお母様。

 

同じ母親としての目線で「母と子の幸せな人生のために」という願い

 

そして、私たち母親の子育ての変化によってより良い日本の未来が築かれますようにという願いが込められています。

 

冒頭はバレーボール全日本女子代表の荒木絵里香選手元サッカー日本女子代表の澤穂希さんの対談からはじまります。

 

彼女たちが幼少期から自身が「母」になるまでの過程での母親とのかかわりや家庭教育の方針について書かれています。

 

また、女子レスリングで世界的偉業を成し遂げられた吉田沙保里選手のお母様とギネス記録にもなっているテニスプレーヤーの杉山愛選手のお母様の対談も。

 

これだけでもなかなか触れる機会のない内容です。

 

目次はこんな感じ。

 

image

 

以下、本当にいろいろ心に留まった部分があるのですが、特に響いた言葉をご紹介させていただきます。

 

子どもがまとわりついてくることは奇跡と奇跡が重なり合って存在する

 

 

雑誌の中では、虐待経験のある方のストーリーや、加害側になりかねない現代の社会構成、母親へのプレッシャー、アンガーマネジメントや母親の鬱などの話題もあります。

 

また、この世に生まれられなかった子ども、そのお母さんやご家族のストーリーもでてきます。

 

その上で、いま、ここにいる、子育てをしていることがいかに奇跡的なことなのかを改めて考えさせられる内容でした。

 

 

小さなことを毎日欠かさず習慣化すること

 

我が子の学力を全米トップ0.1%に入るまでに育て上げられたランディー由紀子さんの言葉です。

 

10歳くらいまでは毎日、夜寝る前の7時から8時までは読書の時間になっていたそうです。

(→全然小さくないけどw)

 

要は、寝る前に1冊でも読み聞かせをして、それを毎日行うことがいかに大切なのかということを書かれていらっしゃいます。

 

ただの読み聞かせだけでなくそこにはいろんな工夫がされていることも雑誌には書かれていました。

 

早速私も取り入れたいと思っています^^

 

 

日本ほど子どもが親切に扱われ、深い注意が払われる国はない

 

これは致知出版社ならではのトピックなのではないかなと思います。

 

ともすると、西洋礼賛の育児がもてはやされ、ベビーシッター文化のない日本の批判、子どもに尽くしがちな専業ママへの批判なども最近よく聞きます。

 

が、どっちがいいとか悪いとかではないですが、

 

私は専業の母だろうが、バリッと働いてるワーキングママだろうが、海外のスタンダードを取り入れた子育てだろうが、昔ながらの日本の子育てをしていようが、日本人としてこの世に生を受け日本人を育てている私たちにはその意味があると思っています。

 

日本の先人偉人がどのように家庭教育を受けてきて、そこから脈々と続いている日本の子育ての文化や哲学、人間学には謙虚に耳を傾けた方がいいんじゃない?

 

そこの部分がないがしろにされている気がするのはきっと私だけではないはず。

 

そんな風にこの本を読んで強く感じました。

 

 

image

 

 

私自身は「母」であることを一人の女性としてとても嬉しくありがたいことだと思っています。

 

毎朝起きるたびに大きくなっていっている我が子たちを見るたびに、お風呂あがりに裸踊りをしている我が子を見るたびにw

 

この光景は一生ではなく、ごくごく期間限定のご褒美の時間だなとしみじみ思っています。

 

そう思えるようになるのにも数年かかったけど、

 

この本を読んだら、そう思える速度がますます上がり、ますます深まる。

 

そんな本だと思います。

 

近々プレゼント企画しますが、気になる方はまずはご自身で購入し、そして周りの方にもぜひ教えてプレゼントしてあげてくださいね^^

 

 

love.

 

 

ピンク薔薇ブログには書かない話ピンク薔薇

ブログに書かない話は無料メルマガで公開キラキラ

登録から最初の7日は自己紹介を兼ねてこれまでの人生経験から学んだこと(特に失敗談)を書いています。

【ステップ1】太っていた幼少期時代  
【ステップ2】ミランダカーと共演!夢の叶え方 
【ステップ3】学級崩壊!?味わった挫折 
【ステップ4】起業後月収100万円を超えるまで 
【ステップ5】ハワイ教育移住と新世代の子育て 
【ステップ6】夫との離婚危機!?から学んだこと 
【ステップ7】自分との約束(ミッション) 

登録は画像をクリックしてください^^

 

ピンク薔薇オンラインサロン Beauty100ピンク薔薇

100日で理想のライフスタイルにアップデート!
→最初の50日ではインプットワークリボン

→4冊の課題図書、100のスペースクリアリング、自分を知る100の質問ベル

→最初の7日間や節目でのサポートラブレター

→月初の「朝5時!クリスタルタイム」web女神MTG王冠2

→毎回3分完結!マインドビューティーwebセミナー(週に1回)口紅

→2~3ヶ月に1度の美の感性が磨かれる場所でのmuseミーティングサンダル

→メンバー主催イベントくつ

などなどワクワクするコンテンツや企画が盛りだくさんです。
詳細&ご入会はこちらのバナーをクリック

↓↓↓

 

ピンク薔薇アメトピ掲載人気記事ピンク薔薇

虹ハワイで必ず行くレストラン

虹子供連れハワイに何度も行く理由

虹ハワイで臨時開設された遊園地

虹旅先のハワイで見た衝撃的な家族

虹ハワイで現地調達してる子供用品

虹ハワイで子どもが風邪引き学んだこと

虹ハワイから帰国し未だ慣れないこと

虹米国では有り得ない子の1人歩き

虹ハワイで隣人に驚かれたこと

宝石白トイレを拒否し続けた息子の育児
宝石白教え子からの突然の電話

宝石白入退院繰り返す父と過ごす正月

宝石白ホムパで感じた育児へのこだわり

宝石白娘を好きだという男の子とBBQ

宝石白日本初の取り組みをする小学校

宝石白中身をそれぞれ変えた子供達弁当

宝石白数人からどこの聞かれたZARA服

宝石白テレビ見て号泣する娘にもらい涙

宝石白娘の友人がお泊まりし準備した物