膣カンジダの自覚症状について。

 

私の場合、デリケートゾーンのかゆみとおりものの変化が

出ていました。ただ、日頃からおりものシートや生理用品に

かぶれやすいためそのかゆみにも危機感を持っておらず…ニヤニヤ

 

おりものは、よく言われるカッテージチーズのような

ポロポロとした塊になっていました。

仕事中、おりものシートをマメに替えていなかったため

時間が経ったから固まったのかなと…ニヤニヤ

 

 

ほんと自分の間抜けさが嫌になりますニヤニヤ

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

そして、検査と治療をしてもらうため近所の産婦人科に行ってきました。

 

足パッカーンの例の台に乗り、先生に診て頂きます。

膣洗浄をし、膣錠を膣内に入れていただきました。

この膣錠、ゆっくりと溶けるようで効果は1週間ほど持続するそう。

 

 

同じ処置をあと2回するから、1週間ごとに来院してねと言われ

塗り薬(エンペシドクリーム)が処方され、お支払い。

思っていたより安くて3000円しなかったです。

 

そこで聞いた衝撃の事実。

 

カンジダ菌は元々体に常在している菌で、疲れやストレスなどで

体の免疫力が下がると増殖してしまいます。

なので、性交渉だけでうつるというものではない、と。

 

 

 

注意カンジダを招くやってしまいがちなNG行為注意

 

・石鹸やボディソープでデリケートゾーンをごしごし洗う

・おりものシート、生理用品をマメに替えない

・タイツやガードル、ストッキングをよく履く

・疲れ、ストレス、睡眠不足

 

 

特に今や吸水発熱タイプのタイツやインナーが主流となり、

その蒸れでカンジダを発症する女性が急増しているそうです。

 

 

ニコその対策、対処ニコ

 

・洗う時はお湯でさっと流すだけにする、

 もしくはデリケートゾーン専用のボディソープを使用する

・生理用品はマメに交換。おりものシートは使わない

・蒸れないように綿の下着を履く

・疲れやストレスをためない

 

 

……なかなか難しいあせる

 

 

泣きながらパートナーに謝りました。

さよならされる覚悟だったのですが、

 

「え、大丈夫だよ。というかカンジダは厳密に言うと性病!っていうものじゃないでしょ」

 

「でも、私あなたとお付き合いする資格がない」

 

「なに資格って笑 全然気にすることじゃない」

 

「だって、わたし、汚いでしょ、触れたくないでしょ」

 

「ネガティブなこと言わないの。大丈夫」

 

 

菩薩かな笑い泣き

 

 

とまぁ、こんなやり取りがあってカンジダ治療にむけて

病院を訪れることになったのです。

長年彼氏もおらず、いわゆるおひとりさまな私だったのですが、

この度めでたくもパートナーができましたデレデレ

 

身体のつながりを持つ前にお互い潔白を

証明し、安心するために性病検査をすることに

なったのです。

 

 

「性病検査ってどこで受けられるの?」

「費用は?痛くない?」

 

私自身、性病検査をするのは初めてでしたが

ブログで紹介した通り1年半前に卵巣嚢腫の手術を

受けており、血液検査も尿検査も一通り受診しているから

大丈夫だろうと高をくくっていました。

 

 

婦人科や保健所などの機関で受けられるのは知っていましたが、

シフト制のお仕事のためなかなか病院にいける時間もとれず…

 

ネットで検索した結果、匿名で受けられる

郵送検査があると知り、検査キットを注文。

http://www.gme.co.jp/kit-cgi/

 

 

費用は検査内容によって変わるので、よければ

ホームページをご覧くださいね。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

今回私が注文したのは性病4項目+のど2項目。

綿棒でおりものを採取、うがい液を採取し

それらを検査所に送るだけ。すごく簡単!

 

ポスト投函から1週間ほどで結果がでます。

それもネットで見られるというので、早速

ホームページに飛んでみたのですが、

 

カンジダだけ陽性反応!!!!!!!!!!!

 

頭の中が真っ白になりました。ポーン

膣カンジダと聞いて、ピンとくる人は少ないと思います。

 

が、今や膣カンジダはとても身近な病気。

自分には関係ない、私もそう思っていたのですが…

 

 

かかっちゃいました笑い泣き

 

こんなことで!?!?っていう原因で!!!!滝汗

 

 

前回の投稿からすでに1年以上…

パスワードを忘れるというよくある

理由からでした。

 

手術から1年半が経過し、傷口は

はっきりと残ってはいますが

「もう大丈夫」と言いきっていいと思います。

 

職場復帰して2ヶ月くらいはどうしても

フルタイムに耐えきれず時短勤務に

してもらいました。

 

 

してもらったというか、会社にさせた笑

 

だってさ、時短は育休復帰者だけですって

言われても知らないよ、こっちはそれ以上に

自分の体が大変なんだわ!!!!ムキー