雲海 | 副住職&若坊守の奮闘日記【第二章】〜住職&坊守編〜

副住職&若坊守の奮闘日記【第二章】〜住職&坊守編〜

浄土真宗本願寺派のお寺の副住職&若坊守がお寺の日常をつづって参りましたが、一昨年より急遽、住職&坊守の立場となりました。
より奮闘する日々を、気ままにつづって参ります。


冬の到来なのか、寒くなりました。

ここ最近は、忙しい日々を送っています。

そんな勤労感謝の日。
午後から少しばかりのOFF。

コロナ禍の影響もありますが、長男坊慶真が水泳の選手コースに入って以来、家族揃って出かける機会もありませんでした。

そこで、少し時期はずれましたが、

紅葉狩りにと、

総社市にある井山の宝福寺へ!

中国地方を代表する古刹であり、臨済宗東福寺派の中本山です。


国指定文化財 三重塔


水墨画で有名な禅僧 雪舟 が幼少の頃修行されたお寺でもあり、流した涙で足の親指を使って鼠の絵を描き、和尚さんを感心させたエピソードが有名です。



また、以前私の妹が、宝福寺にて茶道を習わせていただいていたこともあり、前住職様や奥様に大変お世話になったご縁があります。


そして先月、深いご縁やなぁと思う出来事が。


慶真の水泳を通して、現在の住職様&奥様ともご縁を結ばせていただきました。


突然の参拝にも関わらず、快く境内をご案内いただき、

三太郎にいたっては、超特別に、


座禅を体験させていただきました。


短い時間でしたが、私と、若坊守は、宝福寺の住職様と奥様の姿勢から学ぶことばかりで、本当に貴重な時間でした。


ところがどっこい、


油断すれば広い境内を走り回る次男坊優誓と三男坊晃陽…

外ならまだしも、方丈や座禅堂の中を…

仏具を触ったり…

太鼓を叩いたり…

etc.

境内どこもかしこも国宝級の重要文化財だらけ。


何度も怒鳴りそうになりましたが…



そんな状況下にも

穏やかでお優しい住職様と奥様…



いやはや



宝福寺皆様の器も国宝級でしたW(`0`)W






なんまんだぶつ、、、   (副住職)