こういう流れというのは、突然やってくるものなのですね。

昨年のバクティヨガキルタンバンドの決起集会で、リードをやる機会を経て、バクティキルタンマンダーリという昨年末頃に発足したサークルで、リードをする機会を与えてもらったり、キルタンに触れる機会は今までもありましたが、このたび、全く知らない方も来るかもしれないところで、キルタンのリードをさせていただくこととなりました。

ユジュというキルタンサークルが、2018年頃に発足し、発足メンバーに入れていただいていたのですが、リードできるような曲を持ち合わせていなかったために、ずっと幽霊部員でした。

また、そのサークルのリーダーのMariさんが、子育てが忙しかったこともあり、活動自体も休止状態にありました。

Mariさんのお子さんが、昨年小学校に上がったことを機に、活動を再開することとなりました。

「人様の前で歌うなんて」と、子どもの頃から怖気ずつくらい、音感が悪くて、歌が本当は大好きなのに、今まで人前では、あまり歌えませんでした。

でも、キルタン(歌うヨガ)は、神さまを思って、神さまを愛すること、その思いを歌にのせることの方が大事、そう思うからこそ、人前で歌うことが怖くても、神さまにヘルプの気持ちをより抱いて歌うことができます。

今回、現在8名いるユジュのメンバーから、4名がキルタン会でリードすることになりました。

1人15分の待ち時間で、歌います。

そして、最後に全員で歌う予定です。




先日、練習に行ってきました。ソロパートは、まだ演奏が怪しい新曲なので、当日まで残り僅かとなりましたが、もっとキルタンして、神様と歌と繋がっていきたいと思います。

全員で歌う歌は、先日の練習では2人だったので、私はメインのメロディーをずっと歌っていましたが、リーダーMariさんは、ハモリまくり。🎵✨✨

私は、先ほど書いたように音感が良くなくて、実はハモれません。💦

他に主旋律がいれば、大丈夫なのですが、ハモるパートが出来ないだけではなく、主旋律を歌う場合でも、ハモる方につられてしまうんです。

先日の練習で、それを伝えることなく、練習の音源を録音開始しました。
そしたら、Mariさんはハモリまくりだったので、内心ヒヤヒヤ。

「神さま、どうかこのままメロディを歌い続けられますよう」に、と心の中で祈りながら、歌いました。

神さまのお陰様で無事につられることなく、歌いきれてホッとしました。

下記にご案内文を、記載いたします。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
《Kirtan lovers circle 〜Yuj Kirtan〜》繋がる手と手vol.3

Yogaとは、Yuj(ユジュ)=繋ぐ、結びつける。というサンスクリット語が語源となっています。Yuj(ユジュ)は、牛や馬などを車に繋ぐ軛(くびき)の事です。
その語源から…「失ったバランスを取り戻す。また、自己を調和の取れた状態へ導く」という意味があるとも言われています。
Bhakti精神の元に、Kirtanを純粋に広めていきたい、繋がっていきたい。という想いを込めてつけました。

*.⋆( ˘̴͈́  ॢ꒵ ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*

Yuj 繋がる手と手は、小さなお子様からご年配の方までどんな方でも気軽にキールタン(歌うヨガ)を楽しんでいただきたい🎶

という気持ちでキールタンを行います。

当日は、カスタネットでも鈴でも太鼓でも好きな楽器を持って自由に参加してください。(もちろん無しでも大丈夫。手拍子!歌って!踊って!楽しく過ごしましょう。)

コロナ禍でオンラインで開催していたYujから久しぶりの対面でのキールタンとなります✨皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています❤️🥰❤️

《日時》2023.4.8(土)
Open 15:00受付開始
Start 15:30〜16:45
シェアタイム16:45〜17:15
Close 17:30予定

《場所》
サティヤ アーユルヴェーダ 
マンション2Fになります。
(HPに詳細写真あり)

https://www.ayurveda-satya.com/access/

《参加費》2,000縁 
☆中学生以下のお子様無料
☆ご夫婦で参加の方はお一人1,500縁に割引き致します。メッセージ欄にお書き下さい。
☆お子様同伴の方はお申込みの際に、月齢、人数をお書き下さい。

《出演者》
かずみ
妙(tae)
Mari
やっすぅ
(アイウエオ順)

《持ち物》
飲み物(歌いますので喉が乾きます)
床に座りますので楽な格好でお越し下さい。
クッションなどもご自由にお願いします。
プラサード(神様への捧げ物)は任意です✨。

《お申込み》
Facebook繋がっている方は参加ボタンを押してコメント欄に一言頂ければ受付とします。
演者と直接知り合いの方はLINEでもメッセンジャーでも、ご予約ください💖
 
《お問い合わせ》
lakshmi-ma1120@hotmail.com

《キールタンってなぁに?》
歌う瞑想、歌うヨガ、ナダヨガ、などの名前で親しまれている
キールタン。簡単に言うと、インドの賛美歌の様なものです。
マントラ(真言)をメロディーにのせて、リード奏者の歌に合わせて
コール&レスポンスの形で行いますので、初めての方も気軽に参加いただけます。

《プラサードってなぁに?》
プラサードは、神様へキールタン(歌の捧げ物)
花曼荼羅や祭壇のお花などのおもてなしと共に、
神様へのお菓子や果物などのお供えです。
捧げ物を、キールタン開催後にお下がりをいただくという形で
神聖な食べ物として、皆でシェアします。

当日、終了後にインドのお菓子をシェアしますのでお好きな飲み物と共にご参加下さい💕

https://facebook.com/events/s/yuj-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3vol3/929423298204956/