子どもの頃、ムーミンに登場するスナフキンに憧れていました。
ギターを持って、あちこちを旅して、時々帰ってくるスナフキン。
そして、他の人(妖精?)たちは、知らないようなことを知っている、そんな存在というのが、子どもの頃、見ていたスナフキンの印象です。
そんなスナフキンに憧れていました。
ただ、歌っている歌は、なぜか物悲しくて、そこはもっと明るい歌だったらいいのに、と思っていましたが。
旅、楽器、歌の3つが揃っており、そして、神さまへの思い、ヨガの哲学と繋がっているキルタン。
それが出来るなんて最高!
というお正月を実現することが出来ました。
旅は、今までなんとなくしていましたが、ウクレレと共に旅をし、キルタンが出来たことがとても嬉しかったです。
それを、ずっとしたかったんだなと、思いました。
今まで、リードできるまでに至った曲がなかったのですが、昨年のバクティヨガキルタンバンドの決起集会のために、練習したお陰で、やっと1曲できるようになりました。
なんの曲にするか…
悩みましたが、グルジのキルタンでもなく、今まで、教わったことのあるものでもなく、YouTubeから選んだ歌です。
ドゥルガー女神さまと、カーリー女神さまの歌です。
私は今、インド占星術的にいうと、サディサティという土星が関係する、試練の時期です。
そういう凶星の影響から守ってくれる神さまは、沢山いますが、ドゥルガー女神さまと、カーリー女神さまも、守ってくれるようです。
ドゥルガー女神さまと、カーリー女神さまのキルタンを歌うと、本当に見えない力に守られるような力強さを感じます。
凶星の影響を少しでも和らげたい方は、ぜひドゥルガー女神さまと、カーリー女神さまのキルタンを歌っていただきたいです。
今、クリシュナの物語を読んでいますが、その物語の中で、カムサ王が、妹が生んだ子どもに殺されるという預言を聞き、妹が子どもを生むたびに、子どもを殺していましたが、途中の話は割愛しますが、ドゥルガー女神さまにより、カムサ王は我にかえります。
悪魔を倒すような神様のキルタンは、心の中の悪い部分を浄化してくれる効果もあるようです。
シェアしようと思うことで、リードや楽器が上達する秘訣だと思いますので、下手でもシェアをしていこうと決めて、新しく専用のインスタアカウントも作りました。
間違えている箇所があったり、下向き過ぎなところがありますが、よろしければ、どうぞ✨✨
そんな改善点も、動画にしてみないと気づかなかったかもしれません。