タイトル、私の事じゃないです(笑)
久しぶりに、うちのクーちゃん

今年の9月に11歳になるラブラドールのクーちゃんは
もうかなりのおばあちゃんです。
最近は、ホルモン分泌量も減少傾向にあるらしく、
基礎代謝が落ちているのだと思いますが
あんなにスマートだったクーちゃんがムチムチしてきて

3キロも太りました。
まるで人間の中高年期以降と同じです。
ちょっと食べすぎるとすぐにおなかぽっこり~、蓄積・・・

犬もほんと同じで、まいりました

なので、私とクー

毎日お散歩をがんばっているのですが・・・・・
これがまた、
おばあちゃんなのと、気温が上がってきたのとダブルパンチで、
クーは、はぁはぁ

そして、もうひとつ問題なのが、
クーちゃんのオシッコです。
昔はうちで してから出かけると、しないで済んでいたものが
今では、して行ったとしても、少しずつ、
チビチビ、チビチビするんですね。
うちの近所は、草むらや道路脇の植栽や、
団地の周りの雑草地帯なんかがたくさんあるので、
そういうところでするんですが、
今夜クーちゃんが選んだ場所は・・・・

『 犬のフン禁止!』
の立て看板のとなり。。。
よりによって、そこですか・・・・

フンはしてないからね(笑)
完全に区画整理された、緑や土のない住宅街でなくて
本当によかったと、最近つくづく思うのでした。
犬を飼われている方は、どうされていますか

チワワのクーちゃんとか、テレビ東京のまさおくんなんかが
人気になっていた頃に飼われた犬は、
うちのクーちゃんと同じか、もう少し老犬なくらいです。
数年前から、犬の介護用品にニーズが集まっていると、
聞いたことがありますが、
みんな、そういう歳になってきてるんですね。
いつまでも長生きしてほしいので、
がんばりたいと思いますが。
犬用ルームランナーってないのかな


と、ふと思いましたが、
大型犬じゃ、人間のと同じくらいの大きさが必要ですね

