さあさあ皆様お立合い。

 

 

 

今年も来ました学生大会!!

今回も歴戦の猛者の方も、慣れていない方も、みんなで楽しくやっちゃいましょう!

 

 

おはようございます、じょんうんです。

 

 

たまにはオープニングで宣伝しちゃうやつですね。

 

今年も満卓で競いたいので、皆様のご参加をぜひぜひよろしくお願いいたします!

 

 

このブログを見た工大生の方はもう、すぐにじょんうんに言ってくださいね!!

 

 

さて、じょんうん、ちょっと前まで大阪にいたのですが。

その時の話とかしようと思ったのですけど、一つ死ぬほど美味しかった物の話を。

 

 

大阪に行くととあるSNSでつぶやいたところ、なんとはちこ先生から「ここの串カツ屋さん行って!絶対感動するから!」とのお達しが。

 

 

という訳で行ってきました

 

大阪府大阪市北区天神橋5-6-23 一松食品センター内

串忘さん!

(リンク張ったらアメブロさんに怒られたので各自検索してください)

 

 

 

最初は場所が若干分からず苦戦していました

 

店につくと、若干こじんまりとしたカウンターにおっちゃんが一人。

 

まずは必ず「ひよこセット」を頼まなきゃダメとの事で、セットの飲み物をビールにして串カツが出てくるのを待ちます。

はちこ先生からは「季節のものがその時次第で出てくるから、中身聞かないで食べると楽しいよ」と素敵な出来事が起こる予感しかしないアドバイス。

 

…で、ホントは写真に収めようとおもったんです、串揚げ。

 

そんなことするのがもったいなかったんです。

全部何もかも美味しくて。

 

ここではソースは付け合わせのキャベツにしか使わず、ワサビ塩やおっちゃん特製のたれ、そのまま食べるなど普通思っている串カツとは全く別物なんですが。

 

 

まぁほんとに何を食べてもおいしいじょんうんの残念舌がびっくりしているレベルでやばい。

 

今回のひよこセットの内容は

 

アスパラ→こごみ→みょうが→ふきのとう→タラの子→ホタルイカ→ウナギかば焼き

7品。

これにビールで1000円っていうんだからもう。。。。

 

こんなもんじゃもう収まりませんでした。

ここからははちこ先生にぜひ食べて!と言われた

いくら、カズノコ、パルミジャーノ

全部に感動しながらやばい日本酒に切り替え、最後にはまぐりのミョウガそえたやーつ(じょんうんの語彙力が無い)で〆。

 

これで4000円弱。

 

おっちゃんが1品1品本当に大事そうに、素敵なものを出すように作っていたのが最高でした。

 

これからの人生はここで至福の時間を過ごせるために生きていこうと思えるレベルでした。

 

 

大阪行った際には是非!!ほんとやばいです!!

 

 

 

それではこの辺で。