英語のドラマなどを紹介している動画を観ていた際に the grass is always greener on the other side という表現に出会ったため,今回はこれを取り上げます。

 

https://youtu.be/vuhPLCAPs5g?si=wOnyIh6Xxfhz4eZc (12:45ほどに出てきます。)

 

LDOCE で grass を見てみると,“used to say that other places or situations seem better than yours, although they may not really be better” と定義されています。

 

『ジーニアス英和辞典』には,「((ことわざ)) 垣根の向こうの芝は青い ≪他人のものは何でもよく見えるという意味;単に The grass is greener. ともいう≫」とありました。

 

『広辞苑』によると,「隣の芝生は青い」という日本の諺は今回取り上げた表現の訳から来ているとのことです。

 

動画を観て,他人を羨むのではなく自分の置かれている状況がいかに恵まれているのかを十分に理解し,感謝しなければならないと感じました。(Maru)