こんばんは。
本日のブログを担当させていただきます、
2年坂本真那味です。
早速ですが、今回のテーマ「座右の銘」です。
私の座右の銘は、「努力は必ず報われる」です。
この言葉は、AKB48の選抜総選挙で高橋みなみさんがスピーチでおっしゃっていたお言葉です。お話の中で印象に残ったことは、「届かないように見えても、夢はきっと手を伸ばした1ミリ先にある」です。
自分自身に置き換えると、「インカレ突破」です。努力しても報われない努力もあるかもしれません。しかし、努力しないことには何も始まりません。届かないように見えても、日々の練習を大切にし、「努力」すれば必ず報われるはずです。
今週末には、新シーズン初のレースがあるので、目標達成のために、これまで取り組んできたことを自分らしく発揮したいと思います!
それでは、練習の様子です。
(写真少なめです。)
水曜日
今週末がレースのため、朝練のみでした。
けんたさんブロック
メインを行い、各自ペースを確認しながらレーススピードを出しました。
ひろきさんブロック
泳ぎの確認をし、kickを中心にスピードを出しました。
木曜日
けんたさんブロック
本日は、スピードを維持しながらレースを想定した練習を行いました。
ケアの様子パート1
ゆうみ①のぞみ②
ひなた・のぞみ②
あいさん・かなえさん③
ひろきさんブロック
swimの前にショートバージョンのドライをペアで行いました。
swimでは、各自道具をチョイスしながらスピードを意識して泳ぎました。
ケアの様子パート2
あかりさん③しほ②横になっているのは、まなみ②です。
新チームでの今シーズン初のレースが今週末に迫ってきました。
少し緊張もあるかもしれませんが、久しぶりのレースを楽しんでいきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次は、のぞみです。





