東大阪住宅工房ナカノです

東大阪住宅工房ナカノです

水回りのトラブル、リフォーム会社です♪

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは(^^)/

東大阪市長堂 株式会社ナカノの中野 秀洪です(^^♪

なかなか、ブログを更新できず(;^_^A申し訳ございません(^-^;

 

今回は、収納ユニットのご依頼がありました、N様邸のbeforeやじるしafterを紹介させていただきますそうだ!

 

新築一戸建てを購入されて、さぁ~いざビックリマーク引っ越しの手続きや、電化製品を置く配置を確認…。

 

翌々考えてみると・・・。

 

キッチンはあるけれど電球

収納ユニットが何もない状態ガーン

『冷蔵庫はどこに置こうか?

『どんなものを買えばいいのか?

っとのご依頼があり、

 

LIXILの収納ユニットを提案をさせていただきましたウインク

 

まず、リクシルのショールームで、色々見てもらいまして、

 

提案書ができましたキラキラ

開き扉のフロアキャビネット。

食器類がたっぷりしまえる!スライディングドアストッカーキラキラ

 

これで決定され、施工開始ですウインク

 

最初、スライディングストッカーの場所に、電気配線がありましたので、

場所を移動させ、キッチンから冷蔵庫へ行く動線をスムーズにしました電球

 

そして、出来上がった収納スペースニコニコ

 

 

施工後、使い勝手が良いっとキラキラ喜んでいただけました(^^♪

 

ちょっとしたご相談でもそうだ!

リフォームや水回りのプロフェッショナル!株式会社ナカノ

 

までお問い合わせください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

こんにちは音譜
住宅工房ナカノの中野 秀洪ですべーっだ!

皆さんひらめき電球

突然ですが・・・。

この



マークをご存知でしょうか!?

GSSガススペシャリストひらめき電球
消費者の皆様には耳慣れないと思いますが、ガス機器の設置・施工についての資格のことです。

ガス業界、学識経験者や消費者団体などで運営委員会を構成し、一般財団法人 日本ガス機器検査協会が実務運営を行っています。

わたしも資格保有させていただいておりますニコニコ
現在、約14,000人※の資格保有者が全国で活躍しており、ご家庭の安全と快適な生活をサポートしています



詳しくはこちらやじるしhttp://www.gss-system.org/index.html







にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村