ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

東芝から新しいコミュニケーションユニット限定発売されました。



東芝から新しいコミュニケーションユニット限定発売 されました。



久しぶりに東芝太陽光発電のHPを覗いてみるとコミュニケーションユニット限定発売ていました。


これは6月15日~6月17日に開催された、スマートグリッド展 に展示され、また、高島彩さんのCM でも紹介されているシステム です。


実は私このスマートグリッド展に行く機会があり、現物を見ているのですが現行のモニターと表示内容はほとんど同じですが、パソコンやモバイル端末、テレビでも表示が可能という所がウリです。


縁あって私、すでにこのシステム予約済みです。使用感など今後お伝えできたらと思います。


興味がある方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。


テレビに接続する場合にはLANポートのあるものに限ります。

(もしかしたら、よい特典があるかもしれませんよ(^∇^)。ですのであまりランキングが高いときにお知らせすることはできませんでした。)



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw

ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw


ブログランキングに参加しています。

よろしければ、応援クリックご協力くださいブログを書く励みになります。

m(u_u)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに戻るときにはこちらをポチッとしていただければ、ショートカットできます
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

アップ


太陽光発電に関する他の方のブログはこちらから ご覧いただけます
講入にあたり大変参考になりましたラブラブ!



人気ブログランキング


10月17日~10月20日の発電記録

いつも見に来ていただいてありがとうございます。


天候不順によりモニターを見る気にならない日が続くのと、忙しい日々で報告遅れておりました。



10月のシミュレーション目標を下回る天候が続いております。(>_<)


横着しているとランキングもみるみる下がりますね。これからも細々とではありますが報告してまいります。(T_T)

10月18日~10月20日の発電記録を報告いたします。


10月18日


ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-18発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-18売電


10月19日

ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-19発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-19売電

10月20日


ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-20発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-20売電


ブログランキングに参加しています。

よろしければ、応援クリックご協力くださいブログを書く励みになります。

m(u_u)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに戻るときにはこちらをポチッとしていただければ、ショートカットできます
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

アップ


太陽光発電に関する他の方のブログはこちらから ご覧いただけます
講入にあたり大変参考になりましたラブラブ!



人気ブログランキング



10月15日~10月17日の発電記録

いつも見に来ていただいてありがとうございます。


10月15日~10月17日の発電記録を報告いたします。



10月15日


雨が降ったり、止んだりの天気です。 



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-15発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-15売電


10月16日


夜中、午前中は雨、風強く、午後から一気に天候は回復。


何とか10kwh超えですね。



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-16発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-16売電


10月17日


天気はおおむね晴れてはいるのですが、雲は多めで20kwh超えならず。



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-17発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-17売電


10月17日までの中間総発電、総買電量


10月の目標値は370.9Kwh


ただいまの平均発電量 13.78Kwh といった所です。


まったく安定性のない発電状況です。



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-中間発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-中間売電



10月15日千葉県長南町 枝豆祭りへ 行ってきました。



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw
コスモス畑の奥に枝豆畑があります。



去年は不作で開催は中止でした。今年はあいにくの天気でしたが行われました。


枝豆採りの仕方は、1本600円でビニール紐を購入。あとは枝豆を引き剥き、なるべく多く束ねるために葉を落とし切ります。


そして、うまく枝を束ねて持ち帰るというイベントですね。


夏には毎年、白子町のたまねぎ堀に行くのですが、簡単に短時間で掘れます。しかし、こちらの枝豆採りはとにかく手間がかかります。


作業しているうちに、カニを食べるようにだんだん無言になってゆきます。


マメだけにとにかくマメな作業が必要です。鋏を用意していったのですが、手にマメができました(T_T)

ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw


この状態で持ち帰ってくるのですが、これからさらにサヤをもぎ取り、あとは茹でていただく、もしくはマメを取出し冷凍しておけば日持ちしますね。


写真の量で半分はすでにもぎ取った状態ですので600円の価値は十分ありますよ。(-^□^-)


その他、地元で採れた野菜、お米など販売も行われました。その中でも私の好きな安納芋が1キロ300円で安く販売していました。


お味はどちらも最高~。来年もぜひ参加したいです!(=⌒▽⌒=)



ブログランキングに参加しています。

よろしければ、応援クリックご協力くださいブログを書く励みになります。

m(u_u)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに戻るときにはこちらをポチッとしていただければ、ショートカットできます
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

アップ


太陽光発電に関する他の方のブログはこちらから ご覧いただけます
講入にあたり大変参考になりましたラブラブ!



人気ブログランキング










太陽光発電との付き合い方

いつも見に来ていただいて感謝しております。


本日は設置後の太陽光発電との付き合い方について特集します。


前に、太陽光発電の寿命について記事にしましたがもう少し補足しておきます。


定期的な点検や寿命や保証など設置した後に必要な注意点を把握しておきたいものです。


太陽光発電は設置したら目的終了、ではありません。実際には設置してからが本当のスタートです。


日々のお手入れは必要ありませんが、ちゃんと発電しているか?正常な状態を維持しているか?などが確認できれば、より安心感が高まります。


また、故障を未然に防いだり症状を悪化させないことができます。


手入れや点検は基本的になし?


素朴な疑問から。太陽光発電は自動的に運転しているため、使用者が直接操作をすることはありません。しかし、どうしても気になるのが日常の汚れ。


お手入れ不要と言われても、汚れで発電量が落ちているのではないか心配になるのものです。

確かに、太陽光発電のパネルに汚れが付着することで、3~5%の発電量が減ることもありますが、雨風で自然に洗い流されるため、掃除をする必要はないと言われています。


例えば、木の葉や鳥のフンなどが部分的に付着している程度であれば、発電量に大きな差はありません。


CEATEC JAPAN に行ったときに太陽光発電のトラブル集、書籍の中にも書いてあったことですが、ガラス表面は特殊コーティングしてあるので、逆に下手なメンテナンスをやりすぎるとコーティングが損傷する恐れがあるのでしない方がよいと業者向けの専門書にも書いてありました。



また、機器類の点検についてですが、太陽光発電の日常点検は不要といわれ法的な規定もありません。日常は目視や異常音がないかどうか程度の確認で十分です。


もし、定期点検をしたい場合は、メーカーや施工業者(住宅新築時設置の場合は住宅メーカー)などがそれぞれ仕組みを準備している場合があるので、上手に利用しましょう。

発電量の記録は大事な情報

日々の手入れの心配はない太陽光発電ですが、ひとつだけ気にして頂きたいのが、発電量の記録です。


これさえ管理しておけば大丈夫と言っても過言ではありません。継続的な月単位の記録データがあれば、不調を早く見つけることができますし、異常の発見だけでなく、電気のムダ使いなども確認できる、大事なデータです。

太陽光発電のシステムには、発電量を表示する「電力モニタ」があります。


発電・消費状況や、売電状況などリアルタイムで表示したり、1日の変化をグラフで表示するものや、1日・1ヶ月・1年単位で表示ができるタイプもでています。


また、パソコンにデータを吸い上げたりできるようになっているなど、かなり便利になっていますので、定期的なデータ管理をぜひ心がけて下さい。

太陽光発電が故障した時の症状を知っておこう

太陽光発電はめったに故障しませんが、トラブルの症状を知っておくことは大事です。

もし、発電量がゼロになれば、誰が観ても故障だと気が付くでしょう。


しかし、パワーコンディショナーのトラブルでも無い限り、屋根の上のモジュールパネルが故障していてもい、一気に発電がゼロになることはほとんどありません。

では、屋根の上のモジュールパネルのトラブルはどうでしょうか。モジュールパネルは、何枚かずつだひとつの系統につながっているため、パネルのどれか1枚にトラブルが発生すると、その系統分が発電しなくなります。

例えば24枚のパネルが、8枚×3系統で配置してある場合、故障した1枚を含む1系統分=8枚分が発電しなくなりますので、約33%、発電量が減ってしまいます。


正確に3分の2でなくても、ある日を境に発電量が減少し、晴れても曇っても変わらない場合は、おかしいな?と予想できます。このように、ある程度知識があれば、適切な判断ができます。

では、発電記録から正常に発電しているかを確認する方法について引き続きご紹介します。

発電記録でチェックすべきこと

太陽光発電を使い始めた特に初年度は、ちゃんと発電しているか否か不安に思うことがあるかもしれません。


もし「何となく発電量が少ない気がする…」と感じることがある時は、発電記録をチェックしてみて下さい。故障か否かの判断がつくと思います。では、どんなポイントを確認すれば良いのか、簡単にご紹介しましょう。


■平均値と比較する方法

自宅と同じ容量(kW)の平均値を月別に比較し異常値を見つる方法です。


電力会社から届く「電気ご使用量のお知らせ」で売電代を確認します。以下のグラフのように、平均と比べて多少の差があっても、売電金額ベースでほぼ一致している状態が続いていれば、まずは問題ないと判断できます。

平均値と比較することで、トラブルの発生の有無がある程度わかります。


ただし、気象条件、生活の違いなど、条件の違いが加味されていませんので、より詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてチェックしてみて下さい。

また、太陽光発電や住宅のメーカーでは、サイト上でオーナー向けに、月々の発電量・売電量・買電量・売電代・買電代をグラフ化するコンテンツを提供しているメーカーもありますので、上手に利用して下さい。


もし、メーカーサイトが利用できない時は、以下の様な理論発電量が確認可能なサイトを活用するのもおすすめです。
【参考サイト】SOLAR CLINIC



■電力モニタを使う方法

ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-カラー表示器

太陽光発電システムに付属する「電力モニタ」では、1時間おきの発電量をグラフで表示する機能があるものもありますので、上手に活用しましょう

「1日の最大発電量」で比較する方法です。


太陽光度の高い12~1時のあいだが、最大発電量が出る時間帯となるでしょう。また、1日の発電量は天気によって大きく変わりますので、曇りの日ではなく、晴れの日の「12時」を参考にして下さい。

目安とする発電量の考え方ですが、「最大で設置容量の70%」と言われています。


容量が4kWであれば、最大で2.8kWとなります。しかしこれは「1年を通じて最も発電したとする時が70%程度」という意味ですから、その分を加味する必要があります。

季節毎の目安は以下が参考値です。

  • 春~夏 → 約70%
  • 夏~秋 → 約60%
  •  冬 → 50%程度

快晴の日の「最大発電量」でチェックする方法は、「月単位の売電代」で比較する方法と比べ、1ヶ月の天気には影響されません。


強いて言えば緯度の違いで太陽高度が異なるのでその影響は少しあるかもしれませんが、基本的には地域差も気にしなくて大丈夫です。

「おかしいな?」と感じたらメンテナンス部門へ連絡を!

先に紹介した「1ヶ月の売電代」を平均値と比較する方法はわかりやすいのですが、1ヵ月経過してからの事後チェックになるのが短所です。


それに対し、この「1日の最大発電量」で比較する場合、1日単位のデータを利用するため、直ぐにチェックすることができるのが長所です。


ただし、1日単位のため精度はよくありません。そのため、この2つの方法を併用してチェックすると良いでしょう。

また、太陽光発電もデビュー2年目以後になれば、前年のデータと比べるだけでトラブルの有無が分かり、より簡単に確認することができます。


さらに、太陽光発電に対しての知識も、年々理解が深まりますので、チェックも楽になるでしょう。

これらのデータ比較で感覚的に「おかしいな?」と感じたら、メーカーや施工業者などアフターメンテナンスへ相談してみて下さい。


せっかく搭載した太陽光発電ですから、末永く最適な状態を維持するためにも、データ管理は有効ですので、定期的な確認をするようおすすめします。


ブログランキングに参加しています。

よろしければ、応援クリックご協力くださいブログを書く励みになります。

m(u_u)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに戻るときにはこちらをポチッとしていただければ、ショートカットできます
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

アップ


太陽光発電に関する他の方のブログはこちらから ご覧いただけます
講入にあたり大変参考になりましたラブラブ!



人気ブログランキング



10月12日~10月14日の発電記録

いつも見に来ていただいてありがとうございます。


連休以降、急にブログを訪れる方が増えましてびっくりしております。


これからも太陽光に関する情報を微力ながら伝えていきたいと思います。

10月12日~10月14日の発電記録を報告いたします。



10月12日



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-12発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-12買電


10月13日



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-13発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-13買電


10月14日



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-14発電 ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw-10-14売電

晴れてはいるのですが雲の多めな日が続いております。


20kwh超え難しい状況です。



ママsun発電所 in 千葉 東芝 5.04kw


大きな雲が日本列島全体を覆っている影響で西日本では突風や大雨となった様です。


週末には雨域が東へ来ますので発電は期待できそうにありません(´・ω・`)


これまでの大雨や地震、先日の台風12号の影響で地盤の緩んでいる所・沈下している所がありますので、土砂災害や低地への浸水、川の増水や氾濫には厳重に警戒したほうがよさそうです。


また、アザラシが荒川に現れて話題になっていますね。

このところの寒気の影響か、海面水温が平年を下回っています。
アザラシのエサとなる魚が南下して、追ってきたのかもしれません。

または、台風の影響で、群れとはぐれてしまった可能性もありそうですね。

海洋生物に放射性物出の影響は無いのでしょうか?


重油汚染事故の時にもよく思う事なのですが、本当に人間として申し訳なく思います。


北日本周辺の海域から、東京湾まで入り込んで、荒川を30km以上さかのぼるなんて、野生のたくましさを感じます。

ブログランキングに参加しています。

よろしければ、応援クリックご協力くださいブログを書く励みになります。

m(u_u)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに戻るときにはこちらをポチッとしていただければ、ショートカットできます
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村

アップ


太陽光発電に関する他の方のブログはこちらから ご覧いただけます
講入にあたり大変参考になりましたラブラブ!



人気ブログランキング



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>