大学病院の主治医の外来は火曜日。
11月23日は祝日だから外来もお休み。
だから、11月30日から抗がん剤スタート予定となった。。。
3週間待つのって、だいぶ長くない?
検査結果が出る2週間も長く感じたのに。
トリプルネガティブって、進行速度がめっちゃ速いって、、、その間に病状がどんどん進行していくことへの恐怖。
1日1日って、未治療の日が進むたびに、
1日また1日って、命が削られているような気がした。
このままじゃ、心が持たない。
どうすればいいんだろう?
何ができるだろう?
ネットで調べるといろんな情報がある。
トリプルネガティブは予後不良。
妊娠期の乳がんは予後不良。
5年生存率、10年生存率。乳がんはその他のがんに比べて高く見えても、トリプルネガティブ以外の乳がんらしい。
トリプルネガティブはもっともっと低い。。。
乳がんの治療の実際が知りたい。乳がんの経過の実際が知りたい。
そういえば、アメブロずーっと放置してたけど、
不妊治療中に日記書いてたんだ。
とアメブロを思い出して、ログイン。
いまだに使い方、全然わかってない。。。
でも何とか検索してみる。
そしたら、乳がんと闘っている人がたくさんいた。みんな頑張っていた。前向きに闘っている人が本当にたくさんいた。なんかキラキラしてた。
私はまだ真っ暗闇にいる。
ドン底にいる。毎日毎日泣いている。
この違いはなんだろう。。。
日記を書かれている方の中に、自分と共通点がとても多くて、乳がんと闘っている方を発見!
すごく前向きに乳がんと闘っていた。
その方のお子さんはまだ新生児ちゃん。
うちの子(当時5ヶ月)よりも小さいお子さんがいる。
私も頑張らなきゃって、励まされた。
初めてアメブロでメッセージ送ってみた。
ちゃんと送れるのかな?
そしたら、返信くれた!!!嬉しい!!!
なんか1人じゃないって思えた。
メッセージ送ってみて、良かった!!!
つづく。