淡路島、朝マヅメのタチウオからのデイゲームでのロックフィッシュ!
夜も昼もターゲット満載な淡路島。
なんやかんやでバタバタしており、内容は27~28日の続きですm(_ _)m
朝マヅメはタチウオ狙いでスタンバイ。
リグるは去年プレリリースさせてもらったケツブル77。
ほぼ完成状態だったケツブルですが、どーしても気になる改善点が使い込むうちに出てきたのでビミョーにイジったところより理想的に。
ナカナカ手こずっておりますが、今シーズンはなんとか本格リリースしたいです。
で、投げる!シャクる!巻く!
どのメソッドでも使えるケツブルで果敢に攻めていると、表層ユルシャクリでドンッ!!
サイズこそ大きくはないですが、今シーズン初モノ頂きました↑↑
ジグヘッドのセッティングは、バタバタしててテキトーですが、ちゃんとダートリーダーはセットしてますw
しばらくして完全に夜明けに。
ホンマ最近夜が短いです。
まだまだ元気なワカモノ二人。
釣り足りないのは見え見え(^^;
しゃあないデイロックでもやろっかと、ちょうどデイロックでもテストしたいD(デカ)リトリーバーをスライドの2.5㌘にセット。
デカリトリーバー、ボトムワインドでもいい動きするんです。
と思ってたら、、、
さっそくカワイイ金メバちゃん。ガッツリ食ってるw
そこからはガッシーフィーバー↑↑
ワカモノ二人には、スライドヘッドヘビー5㌘&6㌘+デカリトリーバーを与えると、、、
なんかボコボコ釣りよる(^^;
って言ってたら、とにかく明るい新田くんのロッドがズドーーーン!と一気に絞り込まれた!!
一気に潜られて逃げられましたが…
もしかしてヤツなのか??
直後に中本くんにズドーーーン!!
でたー!アコウ!
いや、さっきの新田くんの引きはこのサイズなんかと比べものにならないハズ??
ワカモノ二人はテンションマックス!
一回り以上年くってるおっちゃんは限界を迎え車に撤収です。
1時間後戻ってきたお二人さんは、まだなんかテンション高め。
どうやらもう一発ドカーーンがあって、やっぱり一気にもってかれ、格闘するも結局とれなかったみたい。
そりゃやわなメバリングタックルではムリやわな(^o^;)
まぁデカリトリーバーがロックフィッシュに効くって分かったからアリガトウ…となだめてようやく帰路につくことができました。
しかしながら、なんとなーーくアコウのパターンというか、アコウ狙いの心持ちが理解できたので、チャンスがあればまた狙ってみたいですねー。
実際、淡路島でめちゃめちゃデカロック釣ってるブロガーさんもいらっしゃるし。
ありがとう淡路島(^-^)/









