ガネッシュヒマール


ガネッシュヒマールの「ガネッシュ」はヒンズー教の神「ガネーシャ」を、「ヒマール」はヒマラヤ山脈を指します。「ヒマラヤ水晶」は、世界最高峰のエベレストを含む、地球上で最も高い標高8,000メートルを超える山々から連なる、ヒマラヤ山脈から産出された水晶のことで、「ガネッシュヒマール水晶」は標高7,000メートルを超える「ガネッシュヒマール」山で摂れた水晶のことです。


ガネッシュヒマール山は、古くからインド神話の神、ガネーシャの棲む山として信じられてきました。
その山で採掘された水晶には、神秘的なエネルギーが宿っているとされ、ネパールの人々は大切に扱ってきました。
また、水晶は年月を重ねるほど力が増していくとされ、標高7,000メートルを超えるガネッシュヒマール山に眠る、古い時代の水晶には、潜在能力を拓き、集中力を高め、幸運を呼び込む強い力が宿るとされています。

また、広大な大地の気を吸収したヒマラヤ水晶には、強い浄化力を持ち、心を洗い、邪悪なものを祓う聖なるエネルギーを宿すと言われています。
それ故に、世界で最も力を持つ水晶とも言われています。

水晶の最大の特徴である浄化作用が、どの産地よりも強いとされ、ヒーリング効果の高い石として期待できます。


空間の浄化としても用いられ、そこにヒマラヤ水晶があるだけで、その場所の気が爽やかに整えられると言われています。





ガーデンクォーツ



ガーデンクォーツは古来より「長寿」「健康」をもたらす守り石だと信じられてきました。「邪気が入りやすい人」や「他人からの悪い気を受け取りやすい人」を守ってくれるので、苦手な人と会う時などに身につけるのも良いでしょう。

ガーデンクォーツは正財運(ギャンブル性のない財運)を象徴する石。正財運とは、真面目にコツコツ働いて得られる財のことです。中国では、「商売繁盛」「事業運」の石として親しまれ、実業家や社長といった方々に愛好家が多く見られます。良いビジネスマンでいるためには、がむしゃらに頑張り続けるだけでなく、リラックス・リフレッシュタイムを上手に取って、ストレスを溜め込まず、常に実力を発揮できる自分でいる必要があるのではないでしょうか?そのためには、ある程度心にゆとりを持つことが大切です。そういった点においても、ガーデンクォーツが好まれるのだと思います。

また、コミュニケーション力を高めてくれるので、部下をまとめる立場の人や、大事な商談の場面で身につけると良いでしょう。ひらめきをもたらし、企画力・集中力・想像力を高めてくれるので、クリエイティブなお仕事の方にもオススメです。





ヒマラヤ水晶


ヒマラヤ山脈は神々に最も近いとされ、神々が宿る山とされています。

その山からとれるヒマラヤ水晶には神々のエネルギーがあるとされ

石の持つエネルギーの強さが他のものより大きいとされています。

怒りや妬みといったマイナスなエネルギーを浄化する効果もあり、

心のバランスを整えて、落ちついた状態へと戻す働きがあります。

精神的な安定をもたらすので、肉体にもその作用はよい影響をもたらすと言われてます。


ヒマラヤクリスタルは、心を鎮めて直観力・判断力を高めてくれる石です。
この石を持つことで、高い山から周囲を見渡すように客観的な視点で物事を考えることができるようになり、大切な気づきが得られるでしょう。
また瞑想を助ける石とされ、内なる自分の声を聞き自分の心と素直に向き合うことができるよう導いてくれるといわれています。潜在的な意識につながることで、自分自身でも気づいていなかった才能や能力が目覚めるかもしれません。
浄化力が極めて高く、心身を清めてあらゆる邪悪なものを祓い去る力があるといわれているので、ヒーリングや魔除けのお守りとしてもおすすめです。