{3FC699B3-8DF8-41F2-8E00-ECCD88CCD878}



●ラピスラズリ

ラピスラズリは古代より聖なる石として世界の国々で宝石として大切にされてきました。
日本では「瑠璃(るり)」として伝わり、東洋七宝のひとつで、仏教では極楽浄土を飾る七つの宝のひとつとして知られています。
古代エジプトではこの石には神が宿るとしてファラオや司祭のみが身につけられる特別な石でした。

ラピスラズリを一言で表現すると、自分の人生に正面から向き合い、真の幸福を得る石です。
単純にラッキーを運んできてくれるという石はどこにもありません。
良薬口に苦しということわざがありますが、この石も強いだけにいろいろな問題が表面化したりとつらさを感じるかもしれません。
ただ真の幸福は困難を乗り越えた先にしかありませんし、楽に何でも手に入る、願いが叶ったら人生はつまらないものです。

ラピスラズリは心の曇りや邪念、嫉妬、不安を払いのけながら、強い心で様々な問題、成長のための課題をクリアしていくための護符のような石です。
この石を手にしたときから本当の道が見えてくる、崇高なイメージを感じる石です。





●レピドライト


レピドライトの石言葉は「変革」、「希望」、「精神の安定」です。
古くから「変革の石」と言われて、現状を打破したい時や物事を大きく変化させたい時のお守りとしてこの石は利用されてきました。
新しく挑戦したい何かがある時に身につけると良いということです。
変化への抵抗感を取り除き、希望を持って目標に向けチャレンジする手助けをしてくれるでしょう。
肉体・精神・感情のバランスを取り安定させて、ポジティブさをもたらしてくれるとも考えられています。

心を深く癒しリラックスさせて、ストレスを解消してくれる働きがあるとされています。
落ち着いた色合いが気持ちを穏やかにしてくれる、女性的な柔らかさを感じさせる雰囲気の石です。
ディープトーンの色味は大人の女性にも身に着けやすいのが魅力です。
変革への努力の後押しと深い休息のサポートの両方の力を兼ね備えた頼もしい石です。
体への効果としては血行障害・心臓病・更年期障害・アレルギー・アルコール中毒・疲労などの改善に役立つとされています。

レピドライトは丈夫な石ではありません。
お守りとして手元に置かれる際には鉱物的な性質に留意して取り扱うようにしてください。
石を大切に扱えば良い影響を受け取りやすくなるでしょう。






●水晶


普段の生活にはもちろん、大切な祈祷や儀式など神聖な場所でも用いられ、あるいは病気治療の際にも用いられたと伝えられています。
水晶のパワーは、『調和・統合・強化』。
そして非常に優れた浄化作用をもたらす石として知られています。
石はもちろん、すべてのものに対しての調和を生み出し、それらをうまく統合させ、よりいっそう強力なパワーを発揮させるように導いてくれるのです。
そして、優れた浄化作用により、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーや様々な波動を、もとのクリーンな状態に戻してくれます。
そういった石の浄化には、クラスターを活用すると良いでしょう。
完全に透明なクリスタルは、目標や前に進むべき道をより明確にし、夢の実現をサポートしてくれるといわれています。
また、クォーツは心身の活性化や潜在能力の開花、直観力や想像力の強化などにも力を貸してくれます。
まさに、パワーストーンのなかでも特に、万能的な存在としても過言ではないでしょう。
同じクォーツでも、その形状やインクルージョンによってパワーが違います。


{F44ABAB6-7C0A-4103-9487-77C4D6747090}

【お問い合わせ】

注文やご相談などは

TEL090-9086-3176


Mailからは

jun1522153@i.softbank.jp



LINE  🆔   jun15221

岡本純一


こちらのマークが目印となっております


{D6DB05E1-8F17-4EC1-B210-21E9C72F2A61}


いずれかまで連絡くださいませ

※やり取りが残り、確認が取れやすい為、LINEの方をご利用いただきたいと思いますので、もし可能であれば、ご協力の程よろしくお願いします
m(_ _)m

{AA08EBAE-BFEC-4B87-9F61-3CD6B07A6F47}