だいぶ涼しくなりましたね

2012年もあと100日を切りました。本当に早いなぁ…。
先日、講習会を受けました(仕事とは全く関係ないジャンル)
講師の方の説明『これをこうしてこうしてこうする。そしたらこれをこうしてここにする。ここを切ったら完成。ね、簡単』
先生にとっては簡単でしょう。てかかなり上から目線に感じるのは私だけでしょうか…。
私は、大手フィットネスクラブのエアロビクス養成出身です。私の恩師は動きの良さは当然ですがキューイングが上手いことでもレッスンが楽しいことでも有名な先生です。
キューイングには、言葉での指示の他、身ぶり、手ぶりがあります。養成中この『言葉の指示』がなかなか上達しない、どうしても遅くなってしまい焦るばかりの私に
『参加者が目を瞑っていても動けるように伝えること』と先生は教えてくれました。これはもう目から鱗。
デビューが決まり(私の場合は養成を卒業した翌日がスタジオレッスン。デビューでした)
『下手で当然。ならば自分が今できる精一杯のことを伝えられるように』とも。
そういや翌日の朝にはデビュー激励メールもくれました…。細部にまで気がつく先生で決してそれを表に出さないさりげなさ。そんな素敵な女性なので決して偉ぶったりもせず。同業者として良きアドバイスをくれたりと今も私のお手本でもあります。
果たして今の自分はどうなのか?参加者の皆さんに正確に伝わっているのか…今回改めて考える良い機会をもらったんだ…と思うことにします。
良き友人が周りに沢山いることにも改めて感謝

そして久しぶりに恩師にも会いたくなりました

Android携帯からの投稿