おはニャン junでふ
次ゎ「ハシビロコウ」
この鳥ゎ、全長130cm。
動かないことでも有名な鳥。
見学しているみんなも
「大きいねー」とか「動かないねー」そう言いながら見てました。
人間がハシビロコウを見ているのか、ハシビロコウ人間を見ているのかw
そんなハシビロコウをバックに
ここでも自撮り
も1枚
さらにこちらゎ、フラミンゴのいる水辺。
フラミンゴと
も1枚
その次ゎ。大橋。。。もとい、オオハシ。
観光客からエサを貰うために大人しくしていたよ。
オオハシとのツーショット
ペンギンとツーショット
も1枚
まだまだ続くよ
これゎ失敗写メw
でも、仕草がかわいいとゎ思いませんか
フクロウの顔出しパネル
そのパネルの裏ゎハシビロコウの顔出しパネル
ブロメリアコーナー
「ブロメリア」って何?って思ったのでググってみたら「パイナップル科の植物の総称」なんだって
このフワフワの白い花、調べたら「サルオガセモドキ」っていぅんだって
れっきとしたパイナップル科の顕花植物ですぅ。
屋外エリアにも行ってみたけど。。。
残念ながら、屋外エリアゎ立ち入り休止中
本来なら、ヘビクイワシやエミューが見られたり、バードショーも開催されたりするらしかったので、ちょっと残念でした
長くなりましたが、以上で「掛川花鳥園」からのレポを終わりにしたいと思いますぅ
↑別画面が開ききるまでちょっと待ってね。