トラベルマスターの冬支度が終わったので、
自宅の地デジ化
です
タクボンの住んでる所は、近くに米軍三沢基地があり
戦闘機の影響で、テレビにノイズが入ったり、
山々に囲まれているので、難視聴地域が多かったりするので、
共同アンテナでテレビを見ています
この、共同アンテナのために、周りの市町村が地デジ化
してるのに、見れませんでした
ようやく町が、光ファイバーで地デジ化することを決め、
数ヶ月後、光ファイバーから同軸に変換する機器を取り付ける
工事がありました。
またまた数ヶ月・・・・(いつまでかかるんだー)
そしたら、鬼嫁の実家に、地デジ化工事の連絡が・・・・
(鬼嫁の実家は、自宅から100mも離れていません
)
次は、タクボン自宅だ~
です。たぶん
居間のテレビは、VIERAの50インチ
なので(型落ち、展示品で格安で1年前に購入)
問題は、自作PCです

自作PCは、鬼嫁が、好きなドラマなどをたくさん録画して楽しんでいるので、(タクボンも、少し・・・)
録画が出来ないと、大変です
(光ファイバーで地デジ化なので、アナログが見れなくなります)
そこで、地デジチューナー購入へGO
(鬼嫁もついてきます)
決めたのは

地デジ・BS・CS対応、Wチューナーです
ハードディスクまで増設する余裕がないので、15倍録画出来るGV-MVP/XSWを
選びました
そしたら鬼嫁が天使に・・・・・・
(データ大きくなるから、ハードディスク増やさないとダメでしょう
)と・・・・
タクボンは、金欠で~すと伝えると、(私が出すから・・・)と・・・・お~
久しぶりの天使ですここぞとばかりに、タクボンは、
2TBのハードディスクに決め購入
ん
天使は、自分の為にハードディスクを・・・・・
やっぱり、鬼嫁だ~~

帰宅して、PCに、地デジチューナーと2TBのハードディスクを増設
これで、自作PCは、地デジ対応と計3TBのハードディスク容量となりました
いつ、地デジ化工事の連絡がきても、
です
しかし・・・未だ、地デジ化工事の連絡が来ない・・・・・・
(鬼嫁の実家は、地デジを見てます
)