私立小学校に通う子どもたち、音楽みんなできる説。










これ、よくあるあるで出ていた話ですよね。










昨日、息子が通う予定の私立小学校の最寄駅に用事があり1人で行ってきました。










ちょうど、時間帯が15時ということもあり下校している在校生を見ることができましたキメてる










みんな楽しそうに帰っていて、うちも4月からこの仲間入りさせてもらえるのかあと気持ちが弾みました指差し









そんな中、何か楽器?を持つ子どもたちがちらほら。










バイオリンですね。










私立小学校あるあるのバイオリン、やっぱりやっている子多いんだなあと思いました。









うちの近所の公立小では、バイオリンやっている子は全くいないらしく、バイオリンやらせているなんて話をしたら目立つらしい。











うちは、バイオリンは隔週で先生に来て頂いています。










バイオリンやピアノは、私立小学校に行くとできる子どもが沢山いるという情報を仕入れてからやらせました。










隔週のペースで、バイオリン覚えられるのかな?と最初は不安に感じていましたが始めてから3年。










全然心配することはありませんでした!










私立小学校の中には、バイオリンを授業のカリキュラムに入れている学校もあり、もはや位置としては水泳みたいなものだと思います。










普段は使うことないけど、授業では一応やる的な。笑











私立小学校に学校説明会に行ったときに、弦楽器のクラブがあり大会に出場している子どもたちもいました。










私立小学校にとって、バイオリンは至って普通で楽しむものといったところでしょうか指差し飛び出すハート











ちなみに、私立小学校に通わせている先輩ママの話によると、学年で成績の良い子どもたちは皆んなピアノをやっているとか。










東大生もピアノをやっていた経験者が多いことで有名ですが、やはり成績とピアノは関係があるのですね!










その成績優秀な子たちは、ピアノができるほかに運動も人一倍できる子ばかりだそうでガーン










パーフェクトすぎるだろ!










全てを手に入れた最強小学生だわ!と、話が盛り上がっていました。










もしかすると、私立小学校に行くならば音楽の勉強も必須になる時代がくるかもしれません。










今でさえ、入試の中には手を叩いた音を聞いて答える問題などが出ています。










音を聞く力も求められている?











やる事多いよ!小学校受験えーん







最初は安くて充分です。




ガチの演奏者になるならまだしも、バイオリンを楽しむレベルなら全然これで足ります。