高卒社会人歴四半世紀以上の母が
初めて中学受験を経験する親ブログです。
ブログもはじめました。
不愉快な文章等あったらすみません
ショボーン

在住は中学受験の盛んな地域では
ありません。
学年で2、3人受験するかしないか。
受験先も公立の中高一貫校がメインで
私立は滑り止め(高校受験も同じ)
そんな感じです。

いいね、フォローありがとうございます。
また読んでいただきありがとうございます。

嬉しいです
爆笑


 お疲れ様です。

 先週末、初めて公立の中高一貫校へ。

 4年ぶりの文化祭が開催され、一般公開も

 されました。

 

 中学1年生のクラスから6年生(高校3年生)まで

 のクラスが同じ校舎にあって、各クラスの

 展示や遊びやイベント的な?

 (語彙力皆無ですみませんガーン)

 を見て、子どもと楽しんできました。


 やっぱり公立の中高一貫校。

 頭の良いしっかりした生徒さんしかいないびっくり

 ゲームの説明や案内など、生徒さんが

 とてもしっかりしているなぁ、と

 思いました。


 地方なので…

 (偏見だったらすみません。)


 公立の中高一貫校の方が偏差値が高い事実キョロキョロ

 を目の当たりにしました。

 

 それから。

 中学1年生と高校3年生の差?というか

 クラスの催し物とかのクオリティが

 あんなに違うのかと、子どもの成長って

 すごいなと思いました。

 どっちも楽しかったですけどね。


 高校3年生の教室に入るのに2時間待ちの

 大行列ガーン

 ここはディズニーランドですかチュー


 市長も来賓として来ていました。

 市長の実物、初めて見たびっくり

 選挙の時のポスターでしか見たことなかった笑い泣き


 今回行った中高一貫校は、まだ創立10年経って

 ない学校なので、校舎もキレイでした。

 

 ただ私立中学と違うな、と思ったのが


 ・机と椅子は小学校と同じ感じ

 (上面木で鉄パイプみたいな)

 ・体育館クーラーない

 (大型扇風機)

 ・黒板にスクリーンロールない

 ・図書室小さい…

 などなど。


 文化祭なので、壁にいろいろ貼ってあったり

 したので、見た目的にわかったのがそれぐらい

 でした。


 私立中学とは違って、学校説明会やオープン

 スクールは、6年生にならないと行けないので

 詳細はまた来年以降になってしまうのですが。


 とりあえず、見に行けて良かったですおねがい



 ただ…単なる感覚なんですが。


 うちの子は、ここの学校じゃないな。と

 そういう感覚がありました。

 (本人には言ってません)


 本人が希望するなら応援しますウインク

 反対しません。

 受かるかどうかは別として。

 本人が行きたいところへ行ってもらうのが

 夫婦で決めた、受験(受検)の判断です。


 今年はいっぱい学校まわるぞ爆笑