HGBF ラルさんグフ来た! | 電気のブログMK-Ⅱ

電気のブログMK-Ⅱ

キン肉マンやジョジョや気になるものの造形物
ガンプラなどを好き勝手に作って行くブログです。

以前のようにガンプラだけに特化せず
趣味趣味な世界で。

作ったものは全て筆塗り。
ガンプラはほとんど旧キット。

水を差す発言、礼儀を知らない方はスルー。


こんにちは、もしくはこんばんは。










MS工場長の電気です。



今週は少し時間があるので


書けるうちに筆を取ります(^-^)/






非常に楽しみにしていたキットが届きました。





もちろんこちら












ガンダムビルドファイターズ最終回での


グフ好きへの最高のサプライズ!



HGBF グフR35です。




ここのところ、欲しいHG系キットが


欲しい時に品切れパターンばかりだったので


これは逃したくなくて


珍しく前もって注文していました(笑)




HGUC初期以来のグフ完全新規ですから


このキットはすごく楽しみだったのです。








当然、組みます。















組みました。



キットのままだと、グフにしては首が浮きすぎな気がしたので


首ボールジョイントの玉を


上下ともに半分くらいにカットして


首が若干沈むようにしました。



グフは首が詰まっているのがいい!(笑)





待ち望んだキット、カッコいいです。



まさにザクで言うところの''R''を感じさせる


うまいアレンジです。



ジョニー・ライデンにも負けない


こちらは青の高機動型


リックグフみたいなところでしょうか


でも、この機体は陸でも戦えるはず!





ベースのグフそのものは


HGとしてのみんなが抱くグフのアニメラインと


現代ラインとの間の取り方がいい感じだと思いました。



構造的には


腰の前アーマーの可動軸が


内側のいわゆるフンドシ側でなく、外アーマー側で


しかも切れ目がうまくパイプに隠れるところが素晴らしく


自分としては目から鱗でした(笑)




そんな中、残念なところは


目つき(モノアイスリットの両端)が


R35の設定画と違い


キットの形状が、カトキ路線のグフカスタム式なところです。



ランナータグからしても


やはりグフとしても出しそうな気配ですし(出るなら嬉しい!)


それならなおさら


今回はオリジナルグフの形状にして欲しかったなあ、とは思いました。




あとは、ジオン系初でしたっけ


関節がオールガンダムプロジェクトの仕組みと材質なのも


大きな特徴ですね。



個人的には、肘はいいとしても


この仕様の膝関節はあまり好みではないかなあ~。



VガンやF91をはじめ


このタイプの関節はいくつか組みましたが


すね側の取り付け位置などが


なんとな~くですが


作っていて、動かしていて


いまいち気持ちよく感じられないのです(笑)





それでも、このキットそのものは


肩の位置・いかり肩とか


先に書いた腰アーマーとか


太ももとか


太ももとか


あと、太ももとか(しつこい)



グフのグフらしいポイントが


総じて良くリニューアルされているのが


やっぱり嬉しいのです(^-^)/






とにかく、ラルさんありがとう~!


おれ塗るよ!!







お付き合いどうもありがとうございました~。