梅が満開で
とってもキレイ
10年くらい前に
祖父の家の庭に立つ幼少期の自分に
満開の梅から花びらが舞い落ちてくる夢をみて
作った曲 “Ume”
思い入れのある一曲です🎼
100均のハイビスカス🌺
土を替えたお陰で
新緑がグングン伸びてきました🌱
可愛い
水苔を替えた蘭も
着々と花をつけています
ランラン
今年の七夕で10歳になるワサビくん
だいぶお爺ちゃん感がでてきて
寝ている時間も少しずつ増えてきました。
奇跡の発作ゼロ期間更新中
今月3/17で9ヶ月を迎えます。
この調子で頑張りたいところ
さて、遡りますが2/5(水)は
新宿Polka Dotsの13周年記念ライブ
piano.板垣光弘
bass.河上修
sax.わたし
のtrio
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ set list ▥ ▦ ▧ ▤ ▥
[1st]
1. I’m an Old Cowhand
2. Zingaro
3. GNID
4. Stranger in New Paradise
5. Willow Weep For Me
6. Scrapple from the Apple
[2nd]
1. Sweet Lorraine
2. Ringo Oiwake
3. Up Jumped Spring
4. I Love You Pogy
5. Jubilation
En) 上を向いて歩こう
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤
終演後はTさま差し入れのシャンパンで
みんなでカンパーイ
(Tさん、いつも有難うございます)
開店2周年の折から関わらせて頂いている
大切なお店
順子さん、
本当におめでとうございました
これからも末永〜〜〜く
ポルカが続いていくことを願いつつ
私もまた頑張ろうと思った一夜でした
そして翌週2/12(水)は赤坂Carpediemにて
瀬戸尚幸quartetto
リーダー bass.瀬戸尚幸
drums.平山サンペイ惠勇
organ.苅部真由
sax.わたし
そしてguestにtap👞兼vocal🎤
Mayuko
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ set list ▥ ▦ ▧ ▤ ▥
[1st]
1. Bluessete
2. In the Name of Love
3. Always There
4. My Funny Valentine
5. Snakes
[2nd]
1. The Haves & Have Nots
2. Melodies of Love
3. 真夜中のドア
4. Cute
5. Used To Be a Chacha
En)Goe
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤
ご来場下さった皆々さま
有難うございました
お客様から可愛いハワイのお土産や
チョコレート🍫を頂いちゃいました
感謝です
同会場にはまた来月3/6(木)に
出演させて頂きます
そして2/13(木)は江古田Buddyにて
the Hash Band
リーダー piano.橋本啓一
bass.小高トシユキ
drums.小林ダイスケ
sax.わたし
この日はRichie Beirachや
Thelonious Monk、George Gershwin
Irving Berlin、
Percy Mayfield等のナンバーに加え、
オリジナル曲を織り交ぜて
たっぷり2ステージお届けいたしました🎷
ご来場下さった皆さま
有難うございました
同会場へはまた来月3/13(木)に
出演させて頂きます。
この日のbassはGregg Leeさん
drumsは平山サンペイ惠勇さんです🎼
そして先日は南浦和 宮内家にて
ギターとサックスのDUO
Happy Fragrance
2025年になって初の宮内家さんでした
guitar.山田幸
sax.わたし
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ set list ▥ ▦ ▧ ▤ ▥
[1st]
1. My favorite Things
2. HF Blues
3. So Danco Samba
4. 戦場のメリークリスマス (voice)
5. the Haves & Have Nots
6. I Remember Clifford
[2nd]
1. Quand Quand Quand
2. 2dozen Claps
3. HFメドレー
4. Ume
5. Mission Impossible (voice)
En) 卒業写真
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤
いつもとっても温かく皆様に応援して頂き、
幸せです。
ご来場下さった皆々さま
有難うございました
そんなハピフラ
来月3/9はいよいよ5枚目のアルバム
“LOOP”のリリースLiveです
※残席僅少
今作は今までで一番苦戦しましたが、
二人、タッグを組んでなんとか乗り切った分
とても濃く、良い内容に
仕上がったと感じております。
ご都合あいましたら是非

こちらも是非チェック頂けますと幸いです
ではでは
また更新しま〜す
皆さまも佳き日々を